独りなので。田舎なので。
晩ご飯が終わって眠くなってしまったから三線を弾いて唄いまくる。
私の声は低い。
よって発声のお手本はモンゴル民謡だ。(唄うのは沖縄民謡だけど。)
同じ唄をキーを変えて何度も唄う。
皿を洗いながらアカペラで唄う。
喉の締め方や息の口の中へのあたりかた、口の形を変えて、色々やる。
さらにはホーミーが「なんちゃって」でなく本物にならないか、試してみる。
楽しかったけど、ヘトヘトになった。(バカ)
こうやって独り遊びがどんどん出来るようになるが、社会性が反比例して低くなるような。(^_^;)
しかし私は今、前よりしっかり突き抜けた「私」を確立したいのよね。
突き抜けたアカツキに自然と出会う人とでないとまた人間関係を間違うように思う。
山の中の一軒家で独りでホーミーの練習してる48歳の独身陶芸家に誰が「出会う」のか予想もつかないけどね。
晩ご飯が終わって眠くなってしまったから三線を弾いて唄いまくる。
私の声は低い。
よって発声のお手本はモンゴル民謡だ。(唄うのは沖縄民謡だけど。)
同じ唄をキーを変えて何度も唄う。
皿を洗いながらアカペラで唄う。
喉の締め方や息の口の中へのあたりかた、口の形を変えて、色々やる。
さらにはホーミーが「なんちゃって」でなく本物にならないか、試してみる。
楽しかったけど、ヘトヘトになった。(バカ)
こうやって独り遊びがどんどん出来るようになるが、社会性が反比例して低くなるような。(^_^;)
しかし私は今、前よりしっかり突き抜けた「私」を確立したいのよね。
突き抜けたアカツキに自然と出会う人とでないとまた人間関係を間違うように思う。
山の中の一軒家で独りでホーミーの練習してる48歳の独身陶芸家に誰が「出会う」のか予想もつかないけどね。