朝 定番シェイク 梨1/4 生姜コーヒー

昼 茄子ミートソース スパゲッティ80g 薩摩芋・キャベツ・ピーマン・ゴーヤのサラダ 生姜コーヒー

晩 茄子の肉詰め1/2 薩摩芋の炊き込みご飯 お昼のサラダの残り 実沢山の味噌汁 赤ワイン200㏄ カマンベールチーズ 1/6 ほうじ茶

前日おやつの食べ過ぎでお腹が変になったため、おやつを我慢して早めに夕食をとってみた。
とは言え7時スタートだけど。

(翌朝の目覚めの感覚はあんまり良くなかった。もっと早く食べないとダメなんだね。)


赤ワイン200㏄飲んだ後に作業に戻るのは、やっぱり一時間ばかり酔いを醒ましてから、さらにちょっと気合いが必要だったな。
あぁ、だから「セルフォ君」が「100はいいけど200は飲むな」って言ってたわけね。
まぁ作業はその後はかどったからいいじゃん。
多分だんだんそんなに無理して飲まなくなるよ。

朝に果物でも食べるのって微妙だ。
もちろん朝一番には食べない。
自力整体とストレッチして、家事して、起きて2時間くらいして食べているが、昼が遅くなり夕食も遅くしている原因かもしれない。

しかし「寺田本家」の発芽玄米酒粕と甘酒と豆乳の定番シェイクは日々とりたい。
今年は春から切れ目なく食べているからか、踵ががさがさしなくなったのだ~。(若い人には解るまい、この感動。)
これ、食べ続けている他の知人も言ってたけど、本当にそうなんだな。

昼を早めにとり、おやつに定番シェイクにして夜も早め、というのをやったら良いのかな。
あとは朝徹底的に早く起きるか。(^_^;)
↑思い付いても実行出来たためしがないよ、これ。