朝 久しぶりに定番シェイク・お庭になった小さい柿1つ・キウイ1/3 コーヒー

昼 前の日のねぎのポタージュでスープスパゲッティ(+キャベツ3枚・玉葱1/4・スパゲッティ50g)
  ブロッコリー3片 ゴーヤ・ピーマン・塩麹卵1/2のサラダ

おやつ フルーツのゼリー コーヒー

晩 実沢山のお味噌汁(かぼちゃ・なす・玉葱・にんじん)薩摩芋の炊き込みご飯 豆腐のムニエル ゴーヤ・ピーマン・茄子の塩麹漬け・きゅうりの粕漬け(?)の和え物 日本酒100cc

夜食 梅酒100ccお湯割り カマンベールチーズ1/6

森光子が「朝のフルーツは金」と言っていたというので(笑)朝にフルーツを食べてみることにしました。

今日こそ早く寝ようと思ったのに英語のメールに手をつけてしまって夜中にすっかりおなかがすいてしまった。
オーリングテスター様にお伺いをたてて上記の夜食をとる。
翌朝の結果はあんまり良くなかったな。
腸が詰まっている感じがした。
最も夜食で、というよりは昼も夜もちょっと多めに食べている感じだからかもしれない。

だ・け・ど・さぁ~。
アタシはもともと夜中にカマンベールチーズを3/4食べながらワインをボトル半分呑んだりしてきた人間なわけよぉ~。
物凄い節制してると思うわ。

ちょっと淋しいけどね。(笑)