窯の修理後の初窯。
点火6時間、650℃になって火が大きくなったら左のバーナーの火が窯の焚き口から漏れてるのを発見。

修理した際にバーナーがずれたんだろう。
一度火を止めてハンマーで叩いて位置を調整してみる。
ダメ。
もっと根本的に位置を直さないとダメ。
皮手袋をしてバーナーに触れてみたが、熱くてどうにもならん。

ええい、くそ。
完全に窯を止めた。
このまま続けても怖いだけ。
明日朝まで冷めるのを待ってから作業しないと無理だ。

今日の窯焚きははまたお釈迦。
またガスが無駄になった。(ToT)

個展直前でなくて良かったと思うが、


焦るんだよ、やっぱり。

久しぶりにやけ酒呑んでしまった。
もう風呂入って寝ちゃう。