今日は山梨の仕事場に帰ってきたら、とうとう買ってしまった地デジテレビの配線をするつもりだった。
で、晩御飯と晩酌をしながら説明書の目次を読んでいたら、
そこで酒がまわってどうでも良くなってしまい、今日のマトモな自分「終了」になった。(笑)
酒を呑むと、やっぱりぼわーんとしてしまうのであまり生産的なことは出来なくなる。
ぼわーんとすると基本役に立たない大人になるので、時々「酒って味は好きだけど酔っちゃうから不便だ、酔わなきゃもっといいのに」と考えてきたが・
間違いでした。
私は味も好きだけどやっぱり「酔っぱらいたい」ってのもあって酒が好きなんだな。
今まで自覚無かったよ。
よって外界が少し退いて、自分の膜が外界とちょっと曖昧になるのっていうのはしんみりというか、しっぽりといおうか、いいものです。
そんないつもいつも生産してられっかい、高度経済成長期の労働者かってんだい、ばーか。( ̄^ ̄)
・・・・・・・・さて、明日から気合入れてまた制作を頑張ります。
で、晩御飯と晩酌をしながら説明書の目次を読んでいたら、
そこで酒がまわってどうでも良くなってしまい、今日のマトモな自分「終了」になった。(笑)
酒を呑むと、やっぱりぼわーんとしてしまうのであまり生産的なことは出来なくなる。
ぼわーんとすると基本役に立たない大人になるので、時々「酒って味は好きだけど酔っちゃうから不便だ、酔わなきゃもっといいのに」と考えてきたが・
間違いでした。
私は味も好きだけどやっぱり「酔っぱらいたい」ってのもあって酒が好きなんだな。
今まで自覚無かったよ。
よって外界が少し退いて、自分の膜が外界とちょっと曖昧になるのっていうのはしんみりというか、しっぽりといおうか、いいものです。
そんないつもいつも生産してられっかい、高度経済成長期の労働者かってんだい、ばーか。( ̄^ ̄)
・・・・・・・・さて、明日から気合入れてまた制作を頑張ります。