明日より私の工房のある山梨も持ち回り停電になる。
うちはおよそ3時より3時間。
被災された皆さんや関東においてライフラインが復旧していない皆さんのご苦労を考えれば、喜んで。
オタクの皆さん発節電作戦の「ヤシマ作戦」も、そういうノリって素晴らしく良いとおもう。

ところで、この機会に「楽しい非電化工房」の藤原靖之さんの著書や活動はもっともっともっともっと
注目されるといい、と思う。
私は非電化冷蔵庫を作ろうとして便利な生活に負けて「作ろうと思った」だけで終わったんだわ。(恥)
田舎にいる私にはけっして作りにくいものでは無かったです。
。。。。。。ホントに作るかな。

http://www.hidenka.net/publish/book2.htm

ついでにみんな朝日とともに行動し日没で作業終了にしてリラックスタイムって生活にすれば節電になって健康になって運がよくなって余暇が出来るので子宝が増え(?)て、いいんじゃないだろうか。

日本は、これからよくなると思います。
そして日本発で、世界がよくなると思います。
そういう役目をになって私達は生まれてきていると思います。



ヤシマ作戦参加中のみとしては、そろそろ寝なければ。(*^_^*)