1個長い日記を書いて、
それを二つに分けて、
さらにその1つに自分でところどころ突込みをいれていたら、

わかったことがあった。


私が悶々悶々していたのは、全部「推測」に基づいたものだった。
推測で自分を苦しめるなんて、馬鹿な!
推測で人を怒るなんて、馬鹿な!!
推測で心配してトゲトゲするなんて、馬鹿な!!!


ああ、すっとした。

何を悶々していたかというと前彼ちゃん関係で1つと、今始まりつつある仕事で1つ、だった。
両方なんだかなぁ、、、、、と思うようなことがあって、別々に地味にどんよりしてしまっていた。
しかし、その悶々の原因は事実(と私が見たこと)から私が導き出した推測にすぎなかったのでした。

あ~、もう、ただの推測じゃん。

しかし仕事の方は「ただの推測だから気にしないようにしよう」ではなく「そこんところどうなんですか?」とか「こうしたいという部分はゆずれないんですけど?」とか「清く明き心」で訊いたり頼んだりすればいいのよね。
前彼ちゃんの件はただの推測を自分が大きく穴にしただけだから、スカッと忘れちゃえばいいや。

いやぁ~アメブロって偉大ですね。
書くだけでこんなにスッキリします。(笑)