以下、10月9日に書いて「下書き」に入れてボツっていた日記。

…………………

「気づき」。
人生には時々激烈な事があって、強烈に「気づかされ」ちゃうじゃない。
私の場合、急に失業したり、個展の搬入で居眠り運転して車を廃車にしたり(単独事故、自分は無事、作品は一番よくないのが1つだけ壊れた)。
多分自分がもっとサインを見逃さないでいたら、そんなに激烈な事で気付かされないんじゃないか。
つまり頭とか態度がガチガチになって何かにとらわれてると激烈が起こるのかもしれない。

前の天中殺の時にいきなり失業して、結局陶芸の仕事に復帰できなくてキャディになってしまったりした事がある。
その体験が無ければ私が思い切って海外のアートプログラムに行こう!と行動したり渡米したりという流れは来なかったけれど、
だから良かったんだけど、
失業したり、本当はそれなりに名前も出ている陶芸家の私がゴルフボールを犬の様に走って追うのは、とても辛かった。

出来ればそんな「気づき」方は二度と無しに願いたい。

……………

9日。
ちゃんとわかってたじゃん、自分。
だから10日の朝に「天啓」をくれてたのにね。(^_^;)
今度から気をつけるよ。