おなかがいくつあっても足りない^^; | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

先週末だったでしょうかねぇ・・・


母を一瞬実家に戻してほっとしたためか、


ラーメンやに入ったのは。


(ママンがいてもラーメンにはいくので、


あまり関係はないのか・・・)



ここで、ちょっと珍しく、


ビールの小瓶を頼んでみました。


グラスいっぱいがせいぜいなんだけど、


この日は、「へい、おまちぃ~!」とでてきたビールが


やけにおいしく感じ、


くぴくぴくぴ~


とほぼ一杯のみほす。


なんか、ここのビールうまいぞ???



一番よくいくラーメン屋で、


いっつも、他のメニューを頼もうと思っても、


ついつい定番のラーメンに走ってしまい、


せいぜい餃子を追加するくらいしかできず、


このお店でお酒を飲むことを考えてなかったし、


それほどおいしく飲めるとも思っていなかった。


(おじちゃん、ごめん)



でも、温度がいいのか何かいいのか、


めちゃくちゃビールおいしかったぞ??


その後にでてきたラーメン。


いつも醤油だけと、今回は味噌ラーメンにしてみました。





いやいやいや、おいしそうだねぇ・・・


いただきます!


(もくもくと食べる)


ごちそうさまでした!


残りのビールも、難なくのんでしまいました。



ところが、、、この後予想外に、


よっぱらってしまい(なぜビールで!?)、


家に帰ってから爆睡したのでした・・・。


こんなことは珍しいです。


まあ、かなりのすきっ腹に飲んだから回ったのかしらねぇ。。。




で、次の日。


休日です。


実家のママンを迎えに行きがてら、


本館に掲載した「受験勉強を支えてくれたパン」のお店に立ち寄り、


さらに、これまた大好きなかたやきそばのお店により


(いや、やきそばの店じゃなくて、中華料理やである)


・・・結局いつもと同じ、あんかけカタヤキソバを注文しました。


あいかわらず、おいしそー・・・





いっけん、すっごいボリュームですが、


ここのお店のやきそばは、ちっとももたれません^^



さて、食べるものも食べたし、パンやでお土産もかったし、


そこから更に本宅まで、数十分歩いて帰りました。


その途中、土手に出たのですが、


なにやら、青臭いにおいが・・・


気のせいか、頭もいたいし、目もかゆい・・・


花粉・・・?


と思ったら、思いっきり除草している最中だったんですね。


切断された草の青汁?と、


舞い飛ぶ草の粉と、


隠れ場所がなくなった、たくさんの小さな羽虫と、


こんなのが土手中にあふれていたようです。


ここまでいっぺんに刈らなくても・・・


と思ってしまいました。



☆歩いている途中で「はやと瓜」を買いました☆


にほんブログ村