
北九州での新年一発目のイベントが終わり
レポの最後にいきなり。。。
自宅サロン オープンします
と宣言しました!
でもでもでもでも~
リビングは生活感あふれまくってるし
客間は物置部屋になってるし。。。
そうだ!2階だ!!
娘の部屋は使ってないけど、ベッドとか机とかあるし。。。
あったよ、空いてる部屋ありました!!!
宣言した日に、今後自宅でセッションをしたいことを主人へ話しました。
「いいけど、どこの部屋で?」と聞かれました。
わたしが提案したのは。。。
今は使ってない 寝室 で!!
そう。
空いてる部屋は寝室だったのです。
「いや、寝室はないわぁー」と反対されました。
だって、誰も使ってないよ?
荷物もないから、一番使いやすし!
など、いろいろ説得しましたが
「家でやることは問題ない。
だけど、寝室はやめてほしい。
使ってなくても寝室は寝室。」
と頑として認めてくれません。
あ。。。。
それほど、大切な場所なんだね。
(使ってないけど💦)
じゃあ、寝室以外でどこか考えるから
お家でセッションするね。
と、宣言しました。
その後、主人がなにか言いかけたのですが
「やっぱり言わない」と口をつぐみました。
こういう時は、もう絶対に言ってくれません。
何を言いかけたんだろう…と想像してみたら。。。
お金も片付ける労力もかかるだろうけど
そこまでやってお客さん来るん?
って言いたかったのかな。
と思った時に、わたしに衝撃が走りました
そこまでやってお客さん来るん?
そう思っているのはわたし自身だ
わたしが一番わたしを信じてない!!!
これに気づいてから、
もう涙が出て涙が出て。。。
そんな風に想っていたんだという自分への落胆と
自分自身へごめんなさいという気持ち。
悔しかったり、悲しかったり、腹が立ったり。
主人にも、いま↑この気持ち↑で泣いてるから
これ、自分の問題だから。
寝室を否定されたから泣いてるわけじゃないよ。
と伝えてさらに泣きました。
(伝える冷静さはあった)
こういう気持ちを話せるようになりました。
泣きはらしたら・・・
お家サロンはやりたいし
やってもいいって言ってもらったし
あとは場所だけだ!!!
「客間」という名の「物置部屋」を片付けて
本当の「客間」にしようじゃないか!!!
だってわたし、
お客様が周りの目を気にせずセッションを受けてもらえて
ヒーリングや他にもやりたいこともあるし
(これはまた改めて書きます)
お家でサロンをやりたいんだから!!!
と腹をくくりました。
その物置部屋がこちらです↓
あまりにアレなので、モザイク処理しました
ここの物をなくすには、捨てるか他の部屋に持って行くわけなのですが
他の部屋もいらないものを捨てて片付けなくては
1階で着替えていたけど、生活習慣も変えなくては。
これが一番めんどくさいなぁ。。。
でもわたし、やるときはやるんです
見てー---!!









お問い合わせ・お申し込みは
こちらの公式LINEからでもできます。
公式LINE限定のムフフメニューもあります
↑のボタンをタップしていただければ、
登録画面になります。
うまく繋がらない場合は、
ID @572dnuke
で検索して登録してください♪