※加工して誤魔化した汚い画像があります。
ダメな人は要注意。
退院後の外来受診で画像を
もう一回、見せてもらった。
入院中も見せてもらったけど
「あ…!携帯病室に置いてきちゃった」
「また、外来の時に見せてあげるわよ」
さて、退院して
久しぶりの外来受診。
病理検査の結果をまずは聞く。
「はい、これ病理の画像ね。」
「わ〜、なんか、真っ白…」
「ホルマリンに漬けたからね〜」
「ああ、なんかアクが抜けた感じですね」
「そうね〜…ま、癌はなしね。」
「よかった〜」
ここの病院に紹介状を書いてくれた
かかりつけの婦人科医師が
「形がよろしくない。
異形成ってのは大概いいことがない」
と心配してたので私も少し気になってた。
一安心。
「で、取り立てのヤツもう一回見る?」
「はい、写したいから。」
いそいそとカメラ用意。
「これでーす。何回見てもすごい量。」
カラーは生々しすぎるので
白黒&デコってみた
「…っていうか、やっぱり…。
…こないだも思ったけど、定規が
・・・・・・竹?…」
「そこ?」
「違和感すごいんですけど」
「ね〜、珍しいよね〜」
取った子宮より
「竹のものさし」
に、どうしても目が行く。
白黒にするとそうでもないけど
カラー写真だと、すごく浮くんだよ。
急にそこだけ家庭科感が…。
竹の「定規」と言うより
「ものさし」がしっくりくる。
すごく久しぶりに見たよ。
自分が裁縫とかしないから
見慣れないだけかな。
これが普通なのかな…。
でも、きっと私だけじゃないと思う。
画像見た友人も
「わ〜すごい量じゃん、想像以上〜」
の後に
「……竹のヤツしかなかったのかな」
って言った。
うん、やっぱ気になるよね。
昭和レトロ、ここで来るか
油断してたわ。