5日目~②

ラン島で穏やかな一時を過ごした後はパラセーリング!!
ポン酢、空を飛びました(笑)
(↑写真に写ってるのがポン酢です)
上を見上げれば青い空、眼下には青い海・・・そして大声でDon't Look Back in Anger(またここでも歌いますw)。
高いところが苦手且つ泳げない私が虜になるほどです、きっと多くの人がハマるはず。
そしてパラセーリングの列で待っている時に仲良くなったのは一人旅中のミャンマー人の青年。
拙い英語だが(向こうは堪能)、やっぱり国境を越えてコミュニケーションできる言葉ってすごい。
同い年ぐらいかなーと思い、How old?と聞くと驚きの回答。
“エインティーン!!”
・・・(・∀・)?
18ですか?笑
本当は一緒に撮った写真を見ていただければわかっていただけると思うが、とても18には見えない(笑)
18ってことはまさか高校生?と聞くと、どうやらそうらしい。
お近くの国とはいえ、高校生で一人旅とは行動力が凄まじい。
卒業したらどうするの?大学とか行くの?
そう聞くと、
“ミャンマーの大学に行くか、シンガポールの大学に行くか迷ってるんだよね!”
とピカピカの笑顔で答えてくれた。
お互いの文化について話した時、京都のことを知ってくれていて随分盛り上がった。
恥ずかしながらこちらはミャンマーについてあまり知識がなかったが、
“特にこれっていうのはないけど、自然が雄大な素晴らしいところだよ!”
と紹介してくれた。いつか行きたいと思った。
おそらくミャンマーの中ではかなり上流階級の家柄だとは思うけれど、どこかハングリー精神も感じられた。
「アジアの強い青年」、素敵な出会いだった。
“あれ!?僕のバックパックがない!”
彼はそんなことを言いながら慌てて荷物を探し、船に乗り込みここでお別れ。
ほんの1時間程度の交流だったけど、随分と濃厚で貴重な時間だった。
最後だけ、18歳っぽいなと感じたポン酢25歳(当時)でした。(^^)
パタヤに着いた後はホテルに預けていた荷物を受け取り、ホテルの駐車場で車に隠れながら着替えて(笑)、バンコク行きのバスへ乗り込んだ。
今度は往路とは違い、目的のバスに乗ることができ、2時間少々でバンコクへ。
空は一つ、海も一つ、世界も一つ。そんな一日だった。
=============================
励みになるのでポチッと応援よろしくお願いします。

バックパッカー ブログランキングへ