6月1日(土) 淡路島コテージ旅行
とにかく私たちはよく食べよく飲んだ。
夕暮れ時にBBQが終わった後も、スナック菓子をアテに、ポップコーンを作り、ハンバーグを食べ、惣菜を食べ、おにぎりを食べた。
しかしなんと言っても最大のイベントは天下一品のラーメンを食べたことだろう。
大阪で天下一品をお持ち帰りしたはいいが、作るのが恐ろしく面倒くさい。
とにかく私たちはよく食べよく飲んだ。
夕暮れ時にBBQが終わった後も、スナック菓子をアテに、ポップコーンを作り、ハンバーグを食べ、惣菜を食べ、おにぎりを食べた。
しかしなんと言っても最大のイベントは天下一品のラーメンを食べたことだろう。
大阪で天下一品をお持ち帰りしたはいいが、作るのが恐ろしく面倒くさい。

生麺は別に茹でる必要あり。
スープは湯煎する必要あり。
持っているコンロは一つ。
そして一日中酒を飲み続けて疲れきった夜。
しかしこういう状況下の方が血が騒ぐ。
順番にやれば何かが冷めてしまう。
そこでポットなどを駆使して何とか一人で6人前を作り上げることができ、先輩たちも喜んで食べてくれた。
カップ麺にすれば何も困ることなく、時間もかからず食べることができたはずだ。
でもきっと、わざわざ淡路島のコテージで天下一品を作って食べたというのは何者をも凌駕する思い出となるだろう。
個人的には正直なところ天下一品のこってりラーメンは好みではないし、何より腹は十分すぎるほど満たされていたが、それでも不思議とうまかった。
これこそがアウトドア料理の魔力。
夜はまだまだ長く、コテージ内で“おじゃまもの”というカードを使ったゲームをした。
これがまた随分と頭を使う、まさにアルコールの敵のようなゲームだったが、それを敢えて敢行するのもまた我々らしかった。
昼から数えて9次会ぐらいが終わったあたりで眠りに就いたような気がする。
ポチッと応援よろしくお願いします。

日々の出来事 ブログランキングへ