この歳になって家族で動物園へ行ってきた(前編) | Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

前に進むために振り返ります。冷静に情熱的に。日常のこと、旅行記、競馬、映画、ドラマ、レビューなど欲張って書いてます。

唐突ですが、先日動物園に行って来ました、家族4人で(笑)

仕事などで滅多に4人(妹がいます)で出掛けることはないけれど、なぜか久しぶりに出かけようという話になり、なぜか行き先は動物園になりました。

家族4人で動物園という響き自体は妙ではないが、子ども25歳と19歳なのでねw

ところがどうでしょう、行ってみるとおもしろい!

小さい頃よく行っていた動物園も今では改装されて随分と綺麗になっていた。

キリンやゴリラの赤ちゃんなども見れて心和みました。

写真を山のように撮ってきたので載せておきます。
(激選したつもりが枚数が多いので2つの記事に分けます)


Looking Back , Moving Forward

フサホロホロチョウ


ホロホロチョウの中でも一番大きいそうです。

大きな檻に一羽だけというVIP待遇。コミカルでスピーディーな動きがおもしろい。
写真はたまたま立ち止まって目を合わせてた貴重な瞬間。


Looking Back , Moving Forward

フラミンゴ

フラミンゴの羽の色って驚くほど綺麗。

澄んだ朱色と漆黒のコントラスト。写真では少ししか見えていないけど。


Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

ミーアキャット

チックとタックという名前らしい。

いやいやいや、かわいすぎでしょ。笑

ちなみに上を見上げているのは空飛ぶ飛行機をご覧になられております。



Looking Back , Moving Forward

フェネック

イヌ科最小らしい。大きな耳は放熱機能があるそうです。

ちょっと怖いです。


Looking Back , Moving Forward

ミニブタ

脂肪がすごそうです。みんな触りまくってました。


Looking Back , Moving Forward

ロバ

なぜかパドックのようなことをさせられてました。

Looking Back , Moving Forward

ペンギン


コイツが一番姿勢良かったので撮りました。


Looking Back , Moving Forward

昔はこの観覧車によく乗ったなー。

今見るとこんなにも小さいものかと驚く。


Looking Back , Moving Forward

Looking Back , Moving Forward

キリンの親子

生まれたての赤ちゃんは現在当動物園内のナンバーワンアイドル。

昔はキリンは見上げることしかできなかったのに、より近くで見れるようにと上から見えるようになっています。これは画期的だなーと。

Looking Back , Moving Forward

サル

昔は猿山が大好きでしたが、今ではせいぜいボス猿を探し終えて満足する程度でした。

暑さのせいかみんなぐったりしてました。


Looking Back , Moving Forward

アライグマ

個人的にコイツが一番ヒットしました。

愛くるしいルックスもさることながら、行動がかわいすぎるのです。

決まったコースを永遠に周回します。

それも結構難しいんですよ。木を右回りして次に見える細い木を今度は左回りで・・・てな具合に。

よーく観察しないとこの規則性に気付けない。

で、規則性に気付いた頃には、「チッ、気付かれたか」と言わんばかりのタイミングでまた次のパターンへと移っていくのです。

動物って不思議だなーと思わされました。


(続)

================================

ポチッと応援よろしくお願いします。


日々の出来事 ブログランキングへ