仕事の話。
縄張り意識が強い人は苦手だ。
あまり女性がどうとかジェンダーな発言が避けたいが、縄張り意識が強い女性は多い。
自分の担当しているタスクについては、その全てを掌握していないと気が収まらないらしい。
それを責任感が強いという人もいる。
結果論としては間違ってはないが、それで職場の雰囲気が悪くなるなら元も子もないし、そもそも責任感からくる縄張り意識ではないのではないか。
僕の考えとしては、人によって忙しさのピークも違うので対応できる人が対応して、あとできちんと報告して情報を共有さえすればそれでOKだと思っている。
(少なくとも今の職場は外部のお客さんを相手にする業務ではないので担当者が対応しないと大きな問題が起こることもない)
一度気分を損ねた女性との関係を戻すのは一苦労。
こちらから折れたものの、まだ以前の関係には戻っていない。
人によって考え方は違うなーとこの歳にして当たり前すぎることを痛感する。
この2週間は本当に辛かった。
===================================
ポチッと応援よろしくお願いします。

日々の出来事 ブログランキングへ