the HIATUS 「The Afterglow Tour 2012」
ハイエイタス、ホールツアー。
その言葉を雑誌で見た時には何とも言えない気持ちになった。
細美武士はあくまでライブハウスに生きるモンスターであり、ホールはどうなんだ?と。
そんな不安も綺麗サッパリ吹き飛ばしてくれる素晴らしいライブだった。
ダイブもモッシュもないライブないのにこの満足感。(もともと僕はダイブはしませんが・・・)
仕事終わりにオリックス劇場へ駆けつける。
スーツで細美さんのライブに行く日が来るとは夢にも思っていなかった。
会場に着くと意外とスーツ姿は少ないことに驚く。
赤いソファがセットされた舞台はまるでどこか秘密の一室のような佇まい。
ハイエイタスのメンバーに管弦楽器隊とコーラス坂本美雨が追加された超豪華セットでライブは幕を開ける。
席は1階の最後方あたりだったけど、それでも細美さんに近いー!!
Zeppなんかでは考えられない。
***
細美武士のアコギをたっぷり聴くならこの曲、Deerhounds。
心が弾んでいく。
久しぶりに聴いた気がする、Ghost In The Rain。
このツアーでハイエイタスを離れる堀江さんのピアノイントロが切ない。
The Tower and The Snakeはライブで聴くとなおカッコイイ。
ハイエイタスの真骨頂。
MCは相変わらずというか、細美さん細美さん五月蝿い女性オーディエンスに、
「うっせぇブス!」と細美節炸裂。会場が湧く、エルレ時代を思い出す。
下ネタもかなり激しく、男の僕でも少し引くぐらい(笑)
マから始まる言葉、クから始まる言葉のオンパレード。
エヴァの話になった時にも、
「エヴァでは抜けねーなーwwちょいちょいエロいんだけど、やっぱ抜けねーんだよなー。どーせなら抜かせてくれよー」
って、言葉で書くとホントに終わってる(笑)
しかし細美さんが言うと爽やかに聞こえるのが不思議。
堀江さんも珍しく(?)、MCにガンガン絡んでいき、あの天然ぶりが非常にチャーミング。
The Ivyはまさかのガチのオーケストラ仕様。
まるで別の曲に生まれ変わっていた、もちろん良い意味で。
細美さんの声がホール中に響き渡る、Little Odyssey。
これは感動する。ボーカリスト細美武士を堪能できる。
Monkeysとベテルギウスの灯で会場は更に上がる。
ベテルギウスのイントロでは細美が堀江さんに向かって、確かに3年間ありがとうと伝えていた。
The Flareの安定感たるや誰にも止められないし、Insomniaはこの日一番の出来でまさに完璧だった。
Soulsでは坂本美雨さんが前に出てきてデュエット。
透明な声色は細美さんの声とマッチして綺麗なハーモニーを奏でる。
今年のクリスマスはぜひこの曲を色々なところで流してほしいものだ。
On Your Way Homeを聴くと、あー最後なのか悲しくなる。
楽しい楽しいと狂気乱舞していた細美さんは過去の彼とはまた違って魅力的に見える。
アンコールでは.紺碧の夜に・・・そしてそして何とSilver Birch!
ハイエイタスの中で最も好きな曲なので嬉しすぎる。
***
至福の時だった。
もしかしたら今まで観てきたライブの中で最も感動したライブだったかもしれない。
細美さんもすごく笑っていた。きっと彼は今幸せなのだろう。
音も素晴らしい。
どの楽器も一音一音がクッキリ聴こえてくる。
楽器同士が高め合っているのが手に取るようにわかる。
小刻みにビートを刻むテクニシャンドラマーの2人。
バリバリとした音でハイエイタスの重たい音を支え、作り出すウエノさん。
個性的な音でリフを鳴り回すmasasucks。
堀江さんのピアノももちろんこれらに負けじとロック性が高い。
管弦楽器隊の素晴らしくかっこ良かった。
この日の舞台セットはたまたまなのか意図してなのか、向かって左にハイエイタスメンバーを固め、右には堀江さんとサポートメンバーという構図になっていた。
堀江さんをハイエイタスメンバーで送り出しているように思えたのは僕だけだろうか?
これまでの彼らの音楽を聴いてきて良かったと思うし、益々これからのハイエイタスも聴いていきたいと思わせてくれるライブだった。
きっとこの会場に来ていた人の全員が幸せな夜を過ごせたのではないかと信じてやまない。
***
オマケにグッズの写真もチラリ。
ツアーTシャツ(@2,000)にトートバッグ(@900)と安いのも嬉しい。
この価格設定は細美さんのポリシーであることを以前雑誌で読んだことがある。
【セットリスト】
1.Deerhounds
2.Flyleaf
3.Ghost In The Rain
4.My Own Worst Enemy
5.The Tower and The Snake
6.Bittersweet / Hatching Mayflies
7.Shimmer
8.Broccoli
9.The Ivy
10.Little Odyssey
11.Monkeys
12.ベテルギウスの灯
13.Snowflakes
14.Walking Like A Man
15.The Flare
16.Superblock
17.Insomnia★
18.Twisted Maple Trees
19.Souls
20.On Your Way Home
EN.
21.紺碧の夜に
22.Silver Birch
★ベストパフォーマンス
