【主催者様へのお知らせ】新型コロナウィルスの影響に伴うキャンセル対応について | 京都の大道芸人・笑いと健康講演講師 たっきゅうさんの新公式ブログ「芸人魂背負ってます」

京都の大道芸人・笑いと健康講演講師 たっきゅうさんの新公式ブログ「芸人魂背負ってます」

京都を中心に全国で活動中の大道芸人であり、笑いと健康に関する講演講師でもある「たっきゅうさん」の公式ブログです。

笑いを通じて、人と人との繋がりを実感し、
QOLの向上をはかることをモットーに、
介護施設や小児病棟を訪問しています。

新型コロナウィルスの影響により、政府から大規模イベントの自粛要請が出ております。

 

それに伴い、私にも講演会・パフォーマンスのキャンセルの連絡が入っております。

キャンセル対応の方針についてご案内いたします。

 

【講演会・パフォーマンスを完全に中止する場合】

 

実施決定後の講演会・パフォーマンスを中止し、次回振り替えもない場合は

 

・出演料、交通費等総額の半額をお支払いいただく

 

ことをお願いしております。

 

しかしながら、私としてもせっかく出演のご依頼をいただきましたので、

できる限り別の形で主催者様のご要望にお応えしたいと思っております。

 

そこで、別の機会で再度出演をご検討いただける場合は、以下の対応を行っております。

 

【講演会・パフォーマンスを延期、後日振り替えて実施する場合】

 

同じ主催者様が1年以内に別の行事で出演のご依頼をいただけることが現時点で確実な場合に限り

 

・今回のキャンセルに伴う支払費用を無料とする

・次回ご依頼の際は、中止した回と同じ料金でご依頼をお受けする

(参加者が大幅に減少したとしても割引は発生せず、同一の料金でお受けします)

 

という対応をお願いしております。

過去に台風などの自然災害で同様の対応をお願いしたケースがございます。

 

一年以内の振り替え実施であればキャンセル料はいただきません。

 

具体的な例として、以下のようなケースを想定しています。

 

今回:寿大学の閉講式での講演の中止→次回:次年度の寿大学の開校式へ振り替え

今回:老人クラブ連合会の総会での講演の中止→次回:老人クラブ連合会のリーダー研修会への振り替え

今回:幼稚園等の謝恩会でのパフォーマンスの中止→次回:夕涼み会でのパフォーマンスへの振り替え 等

 

※パフォーマー派遣業者、イベント代理店等を経由した間接営業に関してはこの限りではありません。都度対応したいと思いますので、別途ご連絡ください。

 

私個人の見解としては、新型コロナウィルスに対するマスコミの報道は過剰であると感じています。しかし、客観的な数値として測定するリスクで評価する安全のみならず、講演やパフォーマンスをご覧いただく皆様の安心も極めて重要な要素であり、今後の状況が不確実である以上、皆様の安心のために一定期間のイベント自粛はやむを得ないと考えます。

 

また皆様が安心して様々な行事を楽しめるようになったころに、講演会・パフォーマンスのご依頼をお待ちしております。

 

講演会・パフォーマンスについては、ぜひこちらのウェブサイトをご覧ください。

https://www.humor-therapy.com