~兄と妹、時々にゃんこ~ ☆オカンのスクラップ日和☆ -7ページ目
こんちわわ

今日の福岡。
相変わらず。
喉の痛みは治らず。
うがいの日々

味覚もまだまだ苦い

ビールは美味い

だって元々苦みがあるからね

カロリー摂取しました。
そして。
投与して5日~6日経つと
やって来る怠さ。
これとも今回で
おさらばさ

多分。
この週末を、じっと耐え忍べば。
たーたもサッカー仲間と。
ゆきしゃんもお友達と。
小学生になると。
かなり楽チンです

一人、この副作用と
仲良くしときます

オハヨウゴザイマス

今朝の2shotです

抱き合って寝てる二人

と、癒されたところで。
愚痴ります

最後の抗がん剤投与から
喉の痛みと、
味覚の苦みのおかげで。
いいダイエットだよ~

コンバンワァ

きちんとご報告してなくて
30日の月曜に。
8クール16回という
気が遠くなる

抗がん剤の治療

を
無事終了してきました!
支えてくれた家族。
応援してくれた仲間。
愚痴を聞いて励ましてくれた
ブロガーさん達。
皆しゃんのおかげで
ここまで頑張ってこれました

心から感謝してます!
ありがとうございました

今回も何とか血管さんが
頑張ってくれて採血・点滴と
無事一発でできました!
まぁ、点滴は相変わらず
激痛

で血管がやけどみたいに
熱く痛かった(゜ーÅ)ホロリ
病は気から

デショ。
とりあえずではありますが…
4週間後にCTして
どれだけ治ってるか確認。
それ次第だそうです

これから2週間は副作用と仲良くします

今は打った日から。
食べるものすべてが
にがい!にがい!
投げつけたくなりますよ

例えるとね…錠剤の薬を
少ない水で飲んで。
喉の奥にひっかかり
その場でとけて
苦みが口中に広がる感じ♪
毒薬フレーバー(笑)
それを乗り越えたら。
いつもはまた治療でしたが。
今回はもう病院へGOではない!

久しぶり走り回れそうな
人間と社会へ復帰すべく。
とりあえずダイエット開始ですな

大福

病院なう。
採血スムーズにできたよ。
よか息子とよか娘が
そばで1番、オカンを
心配してくれました。
愚痴を聞いてくれました。
励ましてくれました。
支えてくれました。
二人のためにがんばるぞ。
オハヨウゴザイマス

昨日の運動会
雨で火曜日に延期

だけど今日は
しっかり代休であります

雨
↓
室内監禁
↓
体力消費せず
↓
Power満タ~ン!
まだ10時ですが。
ゆきしゃんは。
大好きな兄さんといれて
幸せのようです

兄さん捕獲して
リリースしてあげません。
オカンは本日。
病院なりよ~。
二人仲良く待っててね。
頑張ってくるからね

最後だと信じて!!!
コンバンワァ

いよいよ明日。
最後の治療のつもりで
頑張ってくるね

明らかに

アホの坂田師匠やん

( ̄▽ ̄;)
ゆきしゃん画伯の描いた
『じいや』ですが…
マジ、ウケる!ヘ(´∀`)ノ
不安な気持ちも
出にくい血管も。
モチベーションあげあげで
まいるかの~

雨にて。
梅雨生まれジメ子の
ゆきしゃん。
6月生まれの雨女っぷりを
遺憾無く発揮してくれました

だって。
4月の歓迎遠足

やて
雨で延期やったも~ん

2回弁当作ったも~ん

とりあえず。
日曜ですが大雨の中。
二人仲良く
学校へ行きました

4時間授業なんで
昼には帰宅です。
ヤバい

仮面ライダー。
ゆきしゃんに怒られる~

コンバンワ~

一日中雨

の福岡。
今も、ざんざぁ~

降っとるばい。
本日運動会の予定でしたが

こりゃ~無理やな

ね、カン様~。
この雨じゃ、やっぱ
火曜に延期よね~


カン様に聞いても
わからんか~


そうだ!
絶対火曜に延期だ!
弁当いらないぞ

(母親として問題発言)

ハイ延期にします。
こんなくだらない
やり取りしてる訳ないけど


←定位置
我が家のご意見番。
テーブルの真下から
キャハラ☆家の日常を
また雨~。
だから。
妖怪人間オカン。
早く人間になりたいから

ゆきしゃんの洋服

の
衣更えをしてます。
(゜▽゜)ニヤリ
で。
あるわ。あるわ。
夏物が。
POPなギャルテイスト

CUTEなガーリーテイスト

Naturalなラブリーテイスト

女子は大好きワンピースちゃん達~。
7枚あればいいんとちゃう?
とも思うが( 艸`*)
やっぱり女子ですから。
お洒落はステキな事

一緒に楽しんでます

保育園ではスカートNGでしたが。
今はほぼ毎日。スカート

それでも毎朝。
服を決めるのが大変…

( ̄▽ ̄;)アハハハハハハ
さぁて。
引き出しに入らんな~。
どないしよ

もうすぐ帰ってくるわ~。
コンチワワ

お久しぶり~ふ。
オカンです

早く人間に
ってな感じで毎日。
耐え忍んでます

オカンがこんなんやと…
意外と子供が
しっかりし始めます

1年生のゆきしゃんと。
6年生のたーた。
今度の日曜が小学校生活。
最初と最後の運動会です

治療の前日なので。
1番、人間らしい時に

最高の運動会を
見れるのはLuckyです

オカンの息子たーた。
青組、応援団長です

ゆきしゃんも青組。
自慢の兄さんだそうで…
ゆきしゃんのクラスで
「団長、団長」と
慕われてるらしい

しかし。
初めての応援合戦の
練習で緊張して
泣きそうになったんやと

乗り越えました

凛々しくなり。
頼もしくなり。
しっかりしてきた。
親バカですが。
そう思えて愛おしい

日曜は号泣してきます!

