オハヨウゴザイマス

月曜、無事に検査終了いたしました

ですが。。。
検査結果は、なんと

2週間後
7月11日やて。

ひっぱりますね~

すぐ出るかと思ってたよ

まぁ、しゃーないっす

おとなしく待ってます。
ってウソ

7月から少しずつ働きます





キャナルでね。
ほんで。
8月から講習再開する予定

昨日、職場の上司と
久しぶり会って
お話してきたばい

なんかワクワクするやん。
病は気からやけんね。
ハナクソホジキン滅亡と
復活までのカウントダウン開始!
追伸。
皆しゃん。
じいやの事を心配頂き
ありがとうございます。
痛くて歩けなくなりまして。
結局、一昨年手術した。
脊柱管狭窄症が再発。
もっと神経を圧迫しているようで、やはりまた手術しないと、このまま寝たきりになるでしょう。
オカンも治療が終わったし。
今度はオカンがじいやを
支える番ですね。
いつだって、何があったって。
キャハラ☆家は強い。
家族5人と2匹で団結して
前向きに頑張ります





オハヨウゴザイマス

ご無沙汰しとりました。
ノドの痛みはとれましたが。
味覚と寒気が治らず
また病院で抗生物質を
頂きました

よほど先日の合併症(←感染ってか合併症みたいよ)
がひどかったらしい



最後の投与から1ヶ月。
ウハウハ、ルンルンの予定が
ほとんど自宅で療養

こんなはずではなかったんですがね



で。あっという間に。
運命の検査の日が来ました。
本日、午後に。
心臓とCTの検査してきます

治ってると信じて

頑張ってきます。
じいやがついに
歩けなくなりました

今まで、頑張りすぎたんです。
これからは、自分のために
生きてほしいです。
そして、たーたとゆきしゃんのためにも。
元気になってほしい。
なので、オカンが頑張らねばならんのです





ハナクソホジキン滅亡までの
カウントダウンじゃ!
こんにちは

ようやく普通の生活。
まだ咳と味覚がオカシイですが

あのしんどさから解放。
ホントにご心配をおかけしました。
ありがとうございました

今日ね。(今日に始まったことやないけど)
じいやがまた…
腰が痛くなってしまい



病院に行ってます。
一昨年の秋、手術して

一度はやめるはずだった
ガラス屋を頑張ってました。
ほどほどでよかったのに。
去年の秋にはオカンが
病気になり…
じいやに甘えてしもうた

だから
キャハラ☆家の
大黒柱のじいやは。
ずっと無理をして
頑張って働いて。
また腰を悪くしてもうた。
オカンが
病気せぇへんかったら
こんなんならんかったのに。
36歳にもなって
親に甘えて仕事せんで。
自宅療養してきました。
申し訳ない気持ちと
感謝の気持ちで見送って。
毎日、気をつけてねと
しか言えなかった。
69歳の老体にムチ打ち
毎日頑張って働いて。
おまけに
たーたやゆきしゃんと
遊んでくれたりと。
お父さん、無理させて
本当にごめんなさい。
親不孝な娘でごめんなさい。
返答せ~へん

返答せんでえぇねん

扁桃腺炎でした

①
月曜に病院で感染の薬を
処方して頂き

祈りましたが。
ノドの激痛に号泣

熱まで出るわ

オカンが悪寒にガタガタ震え

冷や汗ダラダラで





②
もうアカーンっと
いうことで水曜に病院へ

なんや菌に感染とは思いますが
扁桃腺炎。
愛するDrたかま~ちゅ
痛恨のミス



そりゃわからんさ。
感染違い(涙)
最後の最後に
気~抜いたね…

しかし。
熱がなかなか下がらず
下がっても微熱です。
③
そして昨夜、急に
手と顔がビリビリ痺れて
震えてしゃべれなくなり
あわや救急車か?
ってなりました

バリ怖って。
死ぬって少し思ったよ(涙)
地獄の入口が見えたけんね。
そんな母を目の当たりにし。
大輝号泣!
息子よ、心配ばかりでごめんね。
だけどこんなん。
オカンがなってて
ホントよかったです。
大輝や侑季。
あーちゃんやじいや。
ほかの誰でもなってほしくないデス



オカンでよかったデス。
とにかく。
前よりマシで生きてます。
もうちょっと待っててくらはい!
オハヨウゴザイマス

福岡、梅雨入りだそうな

オカン。
負けたぜ…



口内炎に負けちまったぜ

痛くて夜中眠れず。
朝方寝てしまい
寝坊しちまった~





朝からドタバタ



痛くて涙が出てきたので

病院に行ってくるばい。
多分。
うがいと耐えるしか
ないと思うけど。
白血球、
下がりまくりの頃だし。
用心のため行ってきます

コンバンワァ~

大変ばぃ





ノドの奥が~~~

ノドの奥に~~~



白い口内炎が~~~





メチャできてもうた





痛いよ~~~



神様。これは何かの…
罰ゲームですか

最後の最後に。
ステキなプレゼントですな
