福岡は、春爛漫。
ポカポカ陽気です。

なのに、なのに。。。


石川県能登半島沖にてM6.9の地震が発生したとの事。


オカン、全然知らなかったよぅ(>Д<)Ь


こんなに大きな地震は、石川県では初めてらしいので、住民の皆様、またご親族・ご友人などがいらっしゃる方々は、とても心配で不安かと思います。


なかなか、安否確認がとれにくいかもしれませんが、皆様の安全を祈るばかりです。


オカンのいる福岡でも2年前、西方沖地震がありました。つい最近がやっと2年が経ちました。

震源に近い方だったので、あの恐怖は忘れられません。。。(>w<)


どどどぉ~ぅっと聞いたことのない、凄い地響きとともに、物凄い揺れがっ!


何が起こったか?( ̄□ ̄;)!!さっぱりわからない!
ただただ。子供らを呼び寄せ、抱き締める。


だけどね。抱き締めとかないと。。。



オカンも恐かったんだよ。。。情けないけど。。。


それからは、余震の波が押し寄せるばかり。。。

ちょっとの揺れにも、敏感になり、一時も気が抜けなかった。。。


夜が恐くて、洋服をきたまま眠ったし。。。
お風呂だってゆっくり入れない。。。
ゆきしゃんがまだ小さかったから、非常の荷物を用意してたし。。。


とにかく、心休まる時がなかった。。。

また地震が起こったら!
家族が仕事や保育園に行ってる時だったら!
次は、もっと大きな地震かも!


そんな恐怖がついてまわった。


だから、今回の石川県の皆様の事を思うと。。。

つらくて仕方ありません。

子供やご老人は、特に心配です。


寒いから、毛布や着るものは?
ミルクやオムツは?
病気や怪我の対応は?


行政の迅速な対応を願います。

そして、一日も早く、皆様が安心して生活が送れるように、願います。