東京都スキー連盟による、ジュニア会員に対するリフト券の助成が
今シーズンも行われます。
昨シーズンに続き、菅平高原スキー場、車山高原スキー場と
今シーズンより、ガーラ湯沢スキー場も対象となりました。
各々で2日分までリフト券が助成されますので、シーズン中に
6日分を3ヶ所のスキー場で滑る事ができます。
ただし、菅平高原スキー場で開催される
「2012南関東ブロック小学生スキーチャンピオン大会」及び
「2012南関東ブロックチルドレンスキー選手権」
では、使用出来ませんのでご注意下さい。
と、言う事は1月に菅平高原で行われる
「全国小学校予選」や「SAJ公認東京都チルドレンスキー大会」
では、使用出来るようですね。
このスキー場にご来場の際は、SAT会員証をお忘れなく!
詳細は、以下よりご確認下さい!
ジュニアリフト券助成スキー場にガーラ湯沢スキー場を追加及び2日連続利用が可能となりました
菅平高原・車山高原・ガーラ湯沢
「1日リフト券の提供」と「スキースクールの講習代割引」のお知らせ
「子供たちにスノースポーツの楽しさを経験させたい」との本連盟の提案に対して、菅平スキー場、車山スキー場及びガーラ湯沢スキ―場より、「1日リフト券の提供」と「スキースクールの講習代1割引」の賛同を得ました。家族そろってスノースポーツを楽しんでいただく機会となりますよう、活用してください。
尚、本件については「東京都スキー連盟又は全日本スキー連盟に会員登録している小学生・中学生」を対象とさせていただきます。会員登録は随時受け付けていますので、本連盟事務局で手続きをお願申し上げます。
1. 対象
平成24年1月28日(土)迄に東京都スキー連盟もしくは、全日本スキー連盟の会員登録をしている小・中学生であること。
2. 利用期間
12月24日(土)からシーズン終了まで。
但し、この期間内に開催予定の「2012南関東ブロック小学生スキーチャンピオン大会」及び「2012南関東ブロックチルドレンスキー選手権」には別途考慮いたしますので本券は使用できません。
3. 手続場所
(1)リフト券について(両スキー場の下記窓口で受け取ります)
- 菅平高原スキー場
→ (株)ハーレスキーリゾート事務所(リフト券取り扱い)
TEL 0268-74-2137 - 車山高原スキー場
→ 信州綜合開発観光㈱リフト事務所(リフト券取り扱い)
TEL 0266-68-2227 - ガーラ湯沢スキー場
→ 株式会社ガーラ湯沢リフト事務所(リフト券取り扱い)
TEL 025-785-6543
(2)スキースクールについて(講習代が1割引となります)
- 菅平高原スキースクール → TEL 0268-74-2740 天狗教室(スクール受付)
- 車山スキースクール → TEL 0266-68-2910(スクール受付)
- ガーラ湯沢スキースクール → TEL 025-785-6442(スクール受付)
4. 手続方法
- 上記窓口にて、会員証(SAT又はSAJ)を提示し、ICチップ(保証金制度有)又はリフト券を受取る。
(ガーラ湯沢の申込書は上記リンクよりPDFをダウンロードして印刷してください。)
適用外:会員登録者以外の者又は会員証を不携帯の場合は利用できません。 - 登録会員は、各会場とも2回のリフト券が利用できます。本年度より各スキー場のご理解をいただき2日連続の利用が可能となりました。
2日連続の場合は2回となります。 - ICチップ(保証金制度有)又はリフト券は本人に限り、他人に貸すことはできません。
- スキースクールは、各スクールの窓口で会員証を提示して申し込みします。
スクールは何回でも利用できます。
2011年12月8日
極意伝授。
かぐらTAKIZAWAレーシング 絶賛開校中!
http://takky-racing.jp/