かぐらTAKIZAWAレーシング、シーズンイン・プレキャンプのお知らせ


です。


スムーズなシーズンインを迎えるために、ハーフパイプを使用しての


足慣らしです。


一見、斬新なフリースタイラー向けのキャンプのように聞こえますが


レーシング、基礎に共通したスキーに慣れるためのトレーニングと


なります。


本日より、イエティがオープンされ、明日より狭山がオープンします。


軽井沢が例年よりオープンが遅いので、軽井沢からシーズンインする


クラブや中国遠征に絡むチームは、狭山メインで練習するような話も


聞こえてきています。


この時期、効率メインで練習するなら室内のハーフパイプはアリだと


思います。


以下、詳細をどうぞ。


松原良輔ブログ


11月5日シーズンin足慣らしにハーフパイプ

@かむい御坂

軽井沢・・・混むし狭いかなぁ~


イティー・・・混むしザブザブかなぁ~



おしっ室内でパイプだ!!!!!!



この時期に、この発想はかなり新ジャンルでは無いでしょうか?


オリンピック種目となったハーフパイプですが
アルペンや基礎スキーの技術向上にもバッチリです。

瞬間最大斜度90°と超急斜面も体験出来ちゃうパイプは
スキーでの色々なシュチュエーションが濃縮されています


一枚バーンばかり滑っている日本人の弱い部分に刺激を入れるには
最高なトレーニングですので、レーサーや一般スキーヤーに是非体験
して頂きたいと思っております。



◇期日
11月5日土曜日 13:30~17:30
※12:15よりスキーの為のウォーミングアップ講習会を予定して
おります

◇場所
山梨県 カムイ御坂(室内ゲレンデ)

http://misaka.kamuisp.com/summer/


◇コーチフィー  5,000円  施設使用料  3,500円 


持ち物
スキー用具一式(ウエアー、グローブ、ゴーグルを忘れずに)
ヘルメット、脊椎パット(推奨)

※フリーライド用やデモ用スキーがベストですがSLスキーでも
問題ありません。


参加申し込み fubukion@yahoo.co.jp
※メール題名に「ハーフパイプ申し込み」と書いて下さい
お問い合わせ 090ー5994ー1596




◇レッスン内容

初めての方

フラットバーンの斜面を使って雪上の感覚を取り戻す
施設のルール、マナーを学ぶ
パイプを使ってターン
壁を使って方向転換
ハーフパイプの基礎

経験者の方

フラットバーンの斜面を使って雪上の感覚を取り戻す
とにかくリップから抜けれるまで練習
バリエーショントレーニング


ハーフパイプは最強の雪上フィジカルトレーニングです
はりきっていきましょう。