非公認!瀧澤レーシング 応援blog-おめでとう瀧澤コーチ
昨日、無事にオーストラリア・ニュージーランド


CUP(コンチネンタルカップ)全ての競技が


終了しました。


そして、第2戦の瀧澤レーシングの結果は、


瀧澤宏臣選手、3位!!!


日置千耶子選手、昨日に引き続き3位!!!


竹中葉月選手、7位!


萩生田博之選手、昨日より大幅に順位を上げて、15位!


と言う成績でした。



瀧澤レーシング・瀧澤コーチは、復帰戦を無事に表彰台で終わらせる


ことができ、ワールドカップ参戦に弾みをつける事が出来ました!



非公認!瀧澤レーシング 応援blog-おめでとう日置選手  

 今回、第1戦、第2戦ともに表彰台で笑顔を披露してくれた、日置選手。


今シーズンの活躍が、ますます楽しみになってきましたね!





そして、初参戦のジュニアナショナルチームの中学生コンビも竹中選手


の入賞、萩生田選手の15位とWCやNAC、ECなどで活躍する選手に


混じり大健闘を見せました。


このような経験は、今シーズンのアルペンレースでも必ずに役立つ


と思います。


そして全中大会、FISレースと活躍して欲しいですね!



非公認!瀧澤レーシング 応援blog-スポンサーのスズキの鈴木さんと

このANCの冠スポンサーは、「SUZUKI」。

そう、日本のあの「SUZUKI」です。

そして、真ん中の赤いウェアの方が、冠スポンサーの

「SUZUKI」の鈴木さん。

瀧澤レーシングの選手達へ沢山の声援を戴きました!

(後姿が日置選手、Tシャツの少年が萩生田選手)


この写真は、瀧澤選手と行動を共にした古川選手のブログより

拝借させていただきました。


古川選手のブログにも詳細が記されています。


エンジニア・スキーレーサーだけど、



ANCのリザルトは、以下をご覧下さい。


リザルト




以上のような環境が用意され、


WCや世界選手権、オリンピックで、世界チャンピオンになるための


取り組みが、二期目を迎える 瀧澤レーシング。


瀧澤コーチ、松原コーチ、日置選手の世界で通用する技術を


今シーズンもレーサー達に、伝授してくださいね!


がんばれ、瀧澤レーシング!