携帯の機種変更 | 秘密結社

秘密結社

暇人のひとりごと&愚痴&落書き

ボーダフォンのV905(初代アクオス携帯)から最近、値下げした
ソフトバンクの932SH(7世代目アクオス携帯)に機種変更をしたのだけど、
久々に機種変したらヴィジェットだのなんだの付いてて勝手にパケット通信する
ような罠が沢山しかけてあってビックリ。

画質とか音質などいろいろ進化しておりGPSとかも付いてて良いんだけど
ほとんどがパケット通信しないと意味が無い機能ばかり。
パケット定額に入ってないのでとても厳しい。
なのでパケット定額に申し込んだら来月1日からの適用だった・・・。

SBの場合、メール受信(MMS)は手動受信設定ならメールの最初の50文字ぐらいが
表示され、ここまでは受信は無料でメールの「受信」を押すことで全文が受信され、
そこで初めて通信料が発生するのだけど、932SHではデフォルトで自動受信になってて、
勝手に全文が自動受信され課金される悪仕様。

「メール」→「メール/PCメール設定」→「S!メール設定」で「メール受信設定(日本)」を
「手動受信」にすると手動にできる。
どうでも良いメールマガジンとかは全部受信せず最初の何文字か見て、
必要なければ削除すれば全文を見ていないメールは何通送られても無料。

なのに強制的に全文を有料受信するように初期設定してある極悪仕様。
知らない人は自動にしたまま放置してるのだろう。

ヴィジェットも待ち受けにニュースが流れるだの便利な機能だけど
これもパケット代がかかる。2週間無料とか書いてるけど解除するのを
忘れると定額に入ってないと即パケ死。

機種変更で分割払いにすると勝手に保証パック、基本オプションパックが
1~2ヶ月無料とかで加入させられていて、これも解除し忘れると
必要も無いのに月々500円×2を支払わされる。

料金を複雑にして、知らない人から、どんどんボッタクル携帯ビジネス万歳。