膝のコト
興味無い人はスルーしてね

今日、高橋大輔選手が復帰戦を優勝で飾って終わったん

おれ自身、フィギュアスケートのことは全くわからんのやけど
高橋大輔選手のステップだけは素人目線でもほんまにすごいと思いよってめっちゃ好きだったん
世界でも例にないヒップホップ?のジャンルを選曲して滑ったりあのなまりだったり(笑)
なんしかスポーツ選手でも好きな方だったん
でもある大会から出場せんようなってけがしとるッテいうんだけは知っとったん
ほしたらこの前特集しよって前十字靭帯を損傷して手術してリハビリに励んみょった
ッテことを知ったん
今回怪我してなくても多分『前十字靭帯』って単語聞くだけでかなり気になるはずだったと思う
やっぱそこは1回経験しとるとこやしつらさ知っとるし
でも今は怪我しとる状態でそのニュース知ってもっと食いついたん
なんかやっぱ同じ状況になった人ががんばいよる姿見たらほんま頑張ろうって思えるし
おれは将来スポーツで生きるわけでもそこで必要とされよるわけでもなんでもないよ
ただ単に自分のため..
まぁそれでまた楽しくちょっと真剣にスポーツ出来たらイイなぁとは思うけど
でも、ほんまに手術のこと考えるだけで泣きそうなったりほんまに手に力めちゃ入ったり夜も寝つけんようになったりするぐらい怖いん

前回手術したとき

こんだけ痛いコト乗り越えて、、、全身麻酔も下半身麻酔も耐えて
ちょっとやそっとのコトは怖くないなって思いよったん
絶対にそのつらさ経験したことってプラスにしか考えたらアカンなって
ほなけどまた同じコトするってなったら前回以上の恐怖心が出てくるん

1回経験したつらさ知っとるだけにほんまに怖いん

実際に手術しようかほんまに悩んだし色々調べたし教えてもらったり
でもちょうどその時期に24時間テレビあって
しょうもないって思われるかもしれんけど、そこでもしかしたらなんか頑張ろうッテ思えるかもッテ思ってめっちゃみよったん
盲目の女の子が津軽海峡横断するっていうんがあったんやけど
それは2度目の挑戦だったん
前回の24時間テレビで挑戦したけど大荒れの海で泳ぐコトが出来んようになって断念せざるをえなくなって
でも諦めきれんと今回も挑戦したん
でも前回の大荒れとか苦しさの経験でごっつい怖かったんやって
ほれでもリベンジしたいって自ら挑戦したん
強いなぁって
自分は逃げてしかないし向き合えてないし
イモトの頑張りもほんまに感動したん。
絶対に歩かんかったし最後まで諦めんかったん
今回の24はほんまに見てよかったッテ心から思った
んでよ!
ほれでもやっぱ気持ち的にはネガティブになることはある
そこで勇気もらったけどやっぱ考えてしまう
そんなところに高橋大輔選手の復帰戦だったん
アクセルっていう技で怪我をしたんやって
ほんで今日観よったらたまたまかもしれんけど
アクセルのときに手ついたり着地変なったり
やっぱ恐怖心は少なからずあるんだろなぁッテ思った
おれは多分もうアタックはあんま打ちたいって思わんし、打つことをイメージしただけでまた寝つけんぐらい怖くなる

でもそこを乗り越えて行く人らはほんまに凄いなって思えた
もちろんそういう環境の人らには間違いない
でも心ある人間、怖くなるんは当たり前だと思う
だからこそ凄いッテ思える
だからこそ勇気ももらえる
今日はイイタイミングでテレビ見れたしまた色々感じれた
良かった
怪我して毎回思う
ほんまに周りの人、親とか家族、親戚、友達みんなに心配、迷惑かけるな
申し訳ないな
ッテ、、、ごっついゴメン

ッテ思う


でも

同時にこんなに心配してくれたり、気遣ってくれたりしてほんまに嬉しいし感謝してもしきれんぐらいのコト感じる
一々中まで送ってくれたり、階段のところ、エレベーターのところ気にかけてくれたり、それに気づかんかった
ッテ悲しんでくれたり、遠くに行く最後の最後まで怪我の心配してくれたり、いつでもネタにして笑わせてくれたり、心配して徳島から大阪まで送ってくれたり、栄養のこと考えてくれたり、書ききれんぐらいいっぱい

みんなほんまにイイ人
ほんまに周りの人に恵まれとるッテかなり思う

人間って素敵
ほれと同時に、健康で怪我無く居られるッテことがどんだけ素晴らしくて、どんだけ当たり前のコトじゃないって経験をさせてもらっとるんはありがたいこと。
多分、おれって何回も怪我して怪我する度にそう思う。でも
時間が経ったら忘れてしまうん
薄れてしまうん

それをまた気づかせてくれよんだと思う

んで気づくだけぢゃダメ
自分がそこからどうしたらイイんか、理解せなダメなんだと思う

やっぱ最終的にはプラスにしたい

痛いことつらいことをマイナスのまま終わらすんは絶対イヤ
今はゆっくり考えて治ったときどうするか、しっかり行動できたらイイなって真剣におもう。
またおれのコトやけん、忘れるんかな、、、
これ見てでも思い出せたらイイと思う
そのためにおれは書いていっきょるもん
残していっきょるもん
この日記だけは見てもらいたいんもあるけどどっちかというと心の記憶。
ほなけん更新ずらします
たぶん1週間後ぐらいに1週間前のところにアップされるけん誰も見んよね
もし見てくれてここまで読んでくれたら嬉しいです

何かコメントなり残して頂けたら尚更、、、

贅沢は言わんけど
ふぅ
長くなった
なんか文脈バラバラやし何が言いたいんかわからんようなったけど
気持ちはめちゃスッキリ

んな。

興味無い人はスルーしてね


今日、高橋大輔選手が復帰戦を優勝で飾って終わったん


おれ自身、フィギュアスケートのことは全くわからんのやけど

高橋大輔選手のステップだけは素人目線でもほんまにすごいと思いよってめっちゃ好きだったん

世界でも例にないヒップホップ?のジャンルを選曲して滑ったりあのなまりだったり(笑)
なんしかスポーツ選手でも好きな方だったん

でもある大会から出場せんようなってけがしとるッテいうんだけは知っとったん

ほしたらこの前特集しよって前十字靭帯を損傷して手術してリハビリに励んみょった
ッテことを知ったん

今回怪我してなくても多分『前十字靭帯』って単語聞くだけでかなり気になるはずだったと思う


でも今は怪我しとる状態でそのニュース知ってもっと食いついたん

なんかやっぱ同じ状況になった人ががんばいよる姿見たらほんま頑張ろうって思えるし

おれは将来スポーツで生きるわけでもそこで必要とされよるわけでもなんでもないよ

ただ単に自分のため..
まぁそれでまた楽しくちょっと真剣にスポーツ出来たらイイなぁとは思うけど

でも、ほんまに手術のこと考えるだけで泣きそうなったりほんまに手に力めちゃ入ったり夜も寝つけんようになったりするぐらい怖いん


前回手術したとき


こんだけ痛いコト乗り越えて、、、全身麻酔も下半身麻酔も耐えて

ちょっとやそっとのコトは怖くないなって思いよったん

絶対にそのつらさ経験したことってプラスにしか考えたらアカンなって

ほなけどまた同じコトするってなったら前回以上の恐怖心が出てくるん


1回経験したつらさ知っとるだけにほんまに怖いん


実際に手術しようかほんまに悩んだし色々調べたし教えてもらったり
でもちょうどその時期に24時間テレビあって

しょうもないって思われるかもしれんけど、そこでもしかしたらなんか頑張ろうッテ思えるかもッテ思ってめっちゃみよったん

盲目の女の子が津軽海峡横断するっていうんがあったんやけど

それは2度目の挑戦だったん

前回の24時間テレビで挑戦したけど大荒れの海で泳ぐコトが出来んようになって断念せざるをえなくなって

でも諦めきれんと今回も挑戦したん


ほれでもリベンジしたいって自ら挑戦したん

強いなぁって

自分は逃げてしかないし向き合えてないし
イモトの頑張りもほんまに感動したん。
絶対に歩かんかったし最後まで諦めんかったん


んでよ!
ほれでもやっぱ気持ち的にはネガティブになることはある

そこで勇気もらったけどやっぱ考えてしまう



アクセルっていう技で怪我をしたんやって

ほんで今日観よったらたまたまかもしれんけど

アクセルのときに手ついたり着地変なったり

やっぱ恐怖心は少なからずあるんだろなぁッテ思った

おれは多分もうアタックはあんま打ちたいって思わんし、打つことをイメージしただけでまた寝つけんぐらい怖くなる


でもそこを乗り越えて行く人らはほんまに凄いなって思えた

もちろんそういう環境の人らには間違いない

でも心ある人間、怖くなるんは当たり前だと思う

だからこそ凄いッテ思える

だからこそ勇気ももらえる

今日はイイタイミングでテレビ見れたしまた色々感じれた

良かった

怪我して毎回思う

ほんまに周りの人、親とか家族、親戚、友達みんなに心配、迷惑かけるな









でも


同時にこんなに心配してくれたり、気遣ってくれたりしてほんまに嬉しいし感謝してもしきれんぐらいのコト感じる

一々中まで送ってくれたり、階段のところ、エレベーターのところ気にかけてくれたり、それに気づかんかった



みんなほんまにイイ人



人間って素敵

ほれと同時に、健康で怪我無く居られるッテことがどんだけ素晴らしくて、どんだけ当たり前のコトじゃないって経験をさせてもらっとるんはありがたいこと。
多分、おれって何回も怪我して怪我する度にそう思う。でも




それをまた気づかせてくれよんだと思う


んで気づくだけぢゃダメ



やっぱ最終的にはプラスにしたい


痛いことつらいことをマイナスのまま終わらすんは絶対イヤ

今はゆっくり考えて治ったときどうするか、しっかり行動できたらイイなって真剣におもう。
またおれのコトやけん、忘れるんかな、、、

これ見てでも思い出せたらイイと思う

そのためにおれは書いていっきょるもん


この日記だけは見てもらいたいんもあるけどどっちかというと心の記憶。
ほなけん更新ずらします



もし見てくれてここまで読んでくれたら嬉しいです


何かコメントなり残して頂けたら尚更、、、


贅沢は言わんけど

ふぅ


なんか文脈バラバラやし何が言いたいんかわからんようなったけど

気持ちはめちゃスッキリ


んな。