ギルロイ市役所へヒューワン市長を表敬訪問した。ここで日本で制作していたフラッグを手渡した。
市長からこのデザインは?と聞かれたのですが、ガーリックワールドのパクリだということは明白なのだが、許可なしで使ったから「ギルロイのモノを参考にしました」と答えた。
まあまあということになったようだ。ワールドピースともいれているので。
その後はロッドケリー小学校を訪問し、歓迎会に向かった。そこでホームスティの家族とお食事をした。
以下の写真は沼館氏撮影画像。
市役所へ表敬訪問、沢口教育長とヒューワンギルロイ市長

ギルロイ市役所市長室にて

ギルロイにあるガーリックワールドのパンフ

ギルロイ市役所のホールに掲げてある姉妹都市の名前。フランスのセントクレアー村、イタリアのモンティチェッり村と日本の田子町。

ギルロイ博物館を訪問。ここで戦前「ガーリックキング」といわれたジミー平崎氏の記録を見せてもらった。

ロッドケリー小学校を訪問

ロッドケリー小学校を訪問

ロッドケリー小学校を訪問

ロッドケリー小学校を訪問

ロッドケリー小学校を訪問

ロッドケリー小学校を訪問

歓迎会のバーベキューパーティ

歓迎会のバーベキューパーティ

歓迎会のバーベキューパーティ。田子町教育委員会に1年勤務して7月にギルロイへ帰ったゲーリークリフォード君がすべて段取りをしてくれていた。また通訳をしみんなに田子町の滞在していたことなどを披露して、非常に盛り上がった。


歓迎会のバーベキューパーティ

ホームステイの家族と(沼館さん)

ホームステイの家族と
