1988年4月18日ギルロイ市 | 田子町のにんにくブログ TakkoAomoriJapan

田子町のにんにくブログ TakkoAomoriJapan

青森県田子町は「にんにく」で有名になった。これはアメリカカリフォルニア州ギルロイ市と1988年姉妹都市締結したことで広く知られることになった。『にんにくの縁』は100年さかのぼることができる。それを知って欲しい。

1988年4月18日(月)午前中はギルロイ市長の案内で市内観光ということになりました。
市役所のそばに古い消防車があり、田子町にも同時代の消防車がありますよ。といったら驚いていた。
世界的な花の種屋「ゴールドスミスシードCO」アフリカケニヤにも工場があるという、世界戦略の種カンパニーで、博士ドクターが何人も働いていた。
続いてフォルティノワイナリーという名の地元ぶどう酒醸造所を見学。


$田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
年代物の消防車の修理中ですが、
田子のぐだめぎ(愚駄目技)
田子町消防団にもT型フォード消防車があり、現在リビルト中です、といったら、これもリビルトしますと言っていた。
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
大正年に田子町が購入したものより、すこしだけ古い年代のようです。
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
ゴールドスミス種の会社
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
花の種を生産している、大手の種屋
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
ゴールドスミス種の会社
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
ゴールドスミス種の会社
田子のぐだめぎ(愚駄目技)
フォルティノワイナリー
田子のぐだめぎ(愚駄目技)
ゴールドスミス種の会社
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
ゴールドスミス種の会社   
田子のぐだめぎ(愚駄目技)

田子のぐだめぎ(愚駄目技)
ゴールドスミス種の会社
田子のぐだめぎ(愚駄目技)