工事着工 | 田子町のにんにくブログ TakkoAomoriJapan

田子町のにんにくブログ TakkoAomoriJapan

青森県田子町は「にんにく」で有名になった。これはアメリカカリフォルニア州ギルロイ市と1988年姉妹都市締結したことで広く知られることになった。『にんにくの縁』は100年さかのぼることができる。それを知って欲しい。

金融機関の冊子には次のようにある。【「偉大なる田舎」の創造八千人の町のコミュニティマート。
青森県田子町は岩手、秋田両県との県境に位置し、十和田八幡平国立公園十和田湖に通じる国道104号線に沿い、町の面積の80%が山林である。人口8500人、総人口に占められる高齢者の割合は19.9%という典型的な過疎の町である。町内を貫流する田子川の河川改修工事で中心商業地の一部や近隣の居住地区が移転しなければならない状況となり、・・・・略】以上1986年青森銀行発行の商店街122号より。


田子町より名久井岳の方向
$田子のぐだめぎ(愚駄目技)$田子のぐだめぎ(愚駄目技)
骨組みが出来てきた。
$田子のぐだめぎ(愚駄目技)$田子のぐだめぎ(愚駄目技)