
八戸伊吉書院ランキング第2位になりました。
デーリー東北web7月4日より
【書籍・週間ベストセラー
(2010年平成22年6月21日~6月27日)八戸市(伊吉書院西店調べ)】
(1)おふくろの夜回り
(三浦哲郎/文藝春秋/1700円)
(2)古はかくの如しなどという者は
(松橋均/伊吉書院/1680円)
(3)安藤昌益 直耕思想いま再び
吉田徳寿/東奥日報社/2100円)
(4)体脂肪計タニタの社員食堂
(タニタ/大和書房/1200円)
(5)子育てハッピーアドバイス大好き!が伝わるほめ方、叱り方
(明橋大二/1万年堂出版/980円)
(6)眼力
(斉藤一人/サンマーク出版/1680円)
(7)小暮写眞館
(宮部みゆき/講談社/1995円)
(8)今日の治療薬 解説と便覧2010
(浦部晶夫/南江堂/4830円)
(9)踊る大捜査線 THE MOVIE3
(ぴあ/1600円)
(10)菅直人の原点を探る
(大川隆法/幸福の科学出版/1260円)
ちなみに2008年11月のランキングを振り返ってみると第7位でした。
書籍・週間ベストセラー (11月9日~11月15日)
【八戸市】(伊吉書院西店調べ)
(1)八戸・三戸今昔写真帖
(三浦忠司監修/郷土出版社/9975円)
(2)聖女の救済
(東野圭吾/文藝春秋/1700円)
(3)ガリレオの苦悩
(東野圭吾/文藝春秋/1600円)
(4)東大合格生のノートはかならず美しい
(太田あや/文藝春秋/1000円)
(5)イノセント・ゲリラの祝祭
(海堂尊/宝島社/1575円)
(6)モニタールーム
(山田悠介/角川書店/1155円)
(7)田子でうまれた殿様 南部利直
(松橋均/伊吉書院/1680円)
(8)ひぐらしのなく頃に解 第4話 上
(竜騎士07/講談社/1365円)
(9)竹中式 マトリクス勉強法
(竹中平蔵/幻冬舎/998円)
(10)奇跡のリンゴ
(石川拓治/幻冬舎/1365円)