ピクニックに行くときはキリッと冷えたシャルドネとガカモレとトルティアを持っていくことに決めている。
イカ焼きそばくらいしか作れないきったんがガカモレを作れるようになったのはTGIフライデーズのハッピーアワーのおかげ。平日16:00~19:00 まで、カウンター席が飲み物半額になるハッピアワーに、ガロのシャルドネとガカモレを注文すると、目の前でガカモレを作ってくれる。
TGIFのスタッフがガカモレを作ってくれるところを動画撮影させていただいた。
アボカド、トマト、レッドオニオン、ライム、シアントロ、ハラペーニョ、パクチー、ニンニクなどが材料だが、ポイントはアボカドとパクチー。自分で作るときは、冷蔵庫に残っている野菜を適当に細かく刻んで、アボカドで練りこめばOK。トマトを入れすぎると、水っぽくなるので要注意だ。
トルティアはフリトレーのドリトスがおススメ。ガカモレを味わうにはプレーンが良いのだが、なかなか売っていないので、塩味でもOK。トルティアが手に入らない時は、バケットやビスケットでもよいでしょう。
そしてもちろんワインはカリフォルニアのシャルドネ。TGIフライデーズのハッピーアワーでは、半額になるのはグラスワインのみで、ガロのシャルドネかカベルネ・ソーヴィニョンだ。
TGIフライデーズのハッピーアワーについては、下記の記事も見てほしい。
TGIフライデーズのハッピーアワーの締めはカベルネ・ソーヴィニョン