アデレード(オーストラリア)のバギンボックス シャルドネ

 

あなたはどこでお酒を買いますか?

僕の場合は...

  • 近所の酒屋さん
  • ヨーカドーやイオンのような量販店
  • お酒のディスカウンター
  • 通販

近所の酒屋さんは、プレミアなしの正規料金で銘柄日本酒が買えるから。

量販店は品揃え良く、リーゾナブルな価格で様々なタイプのお酒が買えるから。

 

特にイオンリカーは買ったワインとおつまみを楽しめるコーナーのある店もある。

選べる種類の豊富さから、外食と比べるとコストパフォーマンスは倍以上だ。

 

お酒のディスカウンターは、その店独自のおすすめ銘柄がお安く買えるから。

通販は、上記ルートで入手できないときに重宝する。

 

お酒のディスカウンターと通販は表裏一体。

お酒のディスカウンターの通販サイトを利用すれば、

3,000円以上の購入で送料無料(酒のやまや)になる。

 

そんな「酒のやまや」が力を入れるのがBOXタイプの大衆ワイン。

他のチャネルでは考えられない品揃えだ。

オーストラリア、チリ、アメリカ、スペインなどのバギンボックスを選べる。

 

ボトルワインほどのコクと味わいは期待できないが、酸化を気にせず毎日ちょびちょび飲めるのがメリット。ボトルだとできるだけ飲まねばということで、いつも呑みすぎてしまうのだ。

 

アデレード(オーストラリア)のバギンボックス シャルドネは、ボトルワインに劣らぬこってりとしたコクのある白ワイン。毎日チビリチビリと楽しんでいます。