【嵐というワードに過剰反応】

ワードを耳にすると
ビクッと身体を硬くする自分に気がつく
職場では
その話題をしないでと頼んでしまった

(いつもから嵐さんの話題、むしろ趣味やオタクの話題がない職場で、年輩者達は人の好きで没頭しているものをあざ笑う人が多い
今その話題を持ってきてもらっても私は話ができない、雰囲気を悪くしてしまうから、キャパ狭いから、聞かれても答えられないから、人間できてないから…)

嵐が大好きなのに身体を硬くする=なんでだろう?と思っていた

私今の職場の年輩者は、敵と思っているらしい
この反応で自覚した
仕事=戦場ならば合っている
同僚特に年輩者に対して敵と思い仕事をしているという事だろう
私自身が年輩者に入る
上司も部下も関係なく年輩者に、対してだけ

大きなダメージを受けている自分を自覚する
こういう時は田舎ものはだめだめ
いじめかと思うほどの攻撃となる事を知らない
私は思春期のいじめられっ子だから
いじめる側の気持ちは軽いものだということも知っている
だからはっきり断った
雰囲気は最悪だが
私的には仕事はしやすい
淡々と粛々と業務をこなす
もともとそういう関係なんだからそれでいい

画像
なんだろう?だった
なんでだろう?じゃなかった







師匠のいる前の職場
3年前?2年前?私がいた職場の方に会うと
心配そうな目で見てくれて
あたたかい眼差しに触れると
自然と笑顔になる

ものを借りにいく時は
せいぜいそこへ行くようにしている😊


【葉担的なメディア】




ソフランさんのこれ
とっても嬉しかった

【メディア】

27日嵐活動休止発表 会見

28日ツアー申込開始

        news zero 翔コメント

29日嵐にしやがれ収録前コメント

30日Enjoy更新 潤コメント

31日VS嵐本編前コメント

   1日Mステ 君のうた 感謝カンゲキ雨嵐 生歌披露

   2日嵐にしやがれ本編前コメント

   3日読売新聞 嵐一面広告

         相葉マナブコメント

         ベイストコメント


こんなに沢山ファンを直接フォローするグループって今までいたかな

メディアでファンに直接フォローできるグループって事

それも凄いこと


私は葉担

笑顔の自担を見習い

笑顔でいよう

笑顔で彼らを見よう

ファンの笑顔を見せよう

こんなに毎日

嵐からの愛を貰える嵐ファンは

世界一幸せである


世界一幸せなファンの

世界一幸せな笑顔を見せよう


笑っている嵐を見ていよう

笑っている嵐だけを見ていよう