嵐ファンになったのは、2009年

忘れもしない
今は当たり前のように
そばにお仕えさせていただいている
師匠との出会いと同じ
部署移動して来た所の
話したこともない師匠に
CDを焼いてくれませんかと、
厚かましくお願いした私に
師匠は頼んだCD以外に
DVDもくれた📀
5×5を見て私は
相葉さんを何度も何度も
可愛い可愛いと言いながら
テレビにかじりつき
山ほどの同じような写メを撮りだしたのだ

あれから、9年目かあ!
で、アメブロ14周年
2014年はまさに5×5の発売
わかりやすい!←嵐基準
循環器内科病棟に移動して
リアル叱られて泣いてたなぁ
子どもごともある
旦那ごともある
姑さんや舅さんごともある
父の再婚相手の事もあったし
父の病気やおじいちゃんの病気もあった
キャリアごともある
ケアマネの試験は受からないし
ちっとも勉強してなかったから毎日に
ただ疲れて目はつり上がっていた日々
思い出したくもない!←

年々今が一番楽しい
今がいいと思う
と言うわけで、
前だけを見て歩いていこうと思います

つぶやき
我が師匠は
言葉にするのが苦手
あんなに書いてるのにとお思いでしょうが
まったくもって人見知りだし
初対面で心を開く事はまずないし
気を使ってばっかだし
人づき合いはとても不器用だし
スキンシップはちょお苦手だし
ホンネは絶対全部言わないし
すごいメンタル弱いのに
たった一人で
いつも一人で
まっこうから勝負するし
ぜってえ負けないし
どうしても勝ちたいし
どうやったって勝ち上がってくるし
年齢重ねてて
運動苦手だから
身体はボロだけど
精神年齢は年々若返るし
年々元気だし
亡くなったおばあちゃんの全面的な(身体面もよ!)バックアップついてるし
ろっ骨折れてても休まないし(信じてもらえず休ませてもらえなかった説)
で、めっちゃアナログだし
めちゃくちゃアナログだし←笑いが出るレベル
あんだけいろんなこと
クリエイターのようにこなしてるけど
そこまでにたどり着くまでの
努力を知っとるか?
どんだけ努力家なのか本当に知っとるか?
それを見ず知らずの
ブログしか知らんやつ
どうしてそれをけなせるのか
人としてどうなんや!

人に聞かせたくない言葉は
いちいち繰り返さないし
人の悪い評価は絶対に言わないし
賛同もしないし



書ききれないけど

あの師匠がね
やられてるって思うのよ

潤くんはアンチの言葉を
師匠の何倍も受けてるんだね
なのに裏方を率先してやって
今までこんなに素晴らしい
嵐を導いてくれて来たんだね
まぢで!なんちゅう人なんや
潤くんのすごさを
師匠がやられてる最中に
実感として
感じたって言う

こんなつぶやき


1年後は
嵐のすごさを
どんな形で感じるのだろう


乙女のトキメキブログで1年後の自分へ手紙を書こう!爆  笑

みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印