おはようございますひらめき

週末は3連休飛び出すハート今週もがんばりますびっくりマーク



一昨日の節分の日に驚いたんですが…

恵方巻きって手作りするものなの?驚き



土曜日、息子のサッカーの関係で他のママさんに会うことがあり、その方々が話していたんですが。



ガーベラ恵方巻き面倒だから、キンパにした

赤薔薇今日節分ってこと忘れてて、急いで材料買いに行った



恵方巻き=買うもの、の私としてはびっくりハッ

昼頃スーパー行ったら、たくさんの種類が並んでたし、人もたくさんいたから、一定数買う派の人はいるんだろうけど、息子関係の繋がりでは作る派が多くてアセアセ

その場では自分が作らない派ということは言わず、そっと微笑んで終了したんです。



で、その翌日である昨日、親しいママ友に会ったので、前日にあった話をして驚いたことを言うと、なんとそのママも巻き物を作る派だった滝汗



えー!素敵マザーだらけ!!

そのママは働いてるし、外食やテイクアウトもする話してたから、てっきり私と同じで料理苦手派だと思ってたのにー笑い泣き←めっちゃ失礼あせる



しかもコロッケも手作りするって…

え、コロッケって潰すの面倒だし、破裂するし、冷凍でも安いし、手間暇考えると買うの一択だったんですが真顔

「破裂する」って言ったらめっちゃ笑って「揚げ物あまりしない?」って聞かれた笑

ドン引きで無く、大笑いしてくれたことで救われた笑



揚げ物はけっこうするんだけど、基本冷凍の出来合いを揚げてるからなぁネガティブわざわざ作ってるのなんて唐揚げかなぁ…



そういえば、同じ会社のバリバリできる女性も、つくねは手作り、鍋の素も手作りって言ってたなぁ。みんなすごい無気力無気力無気力

つくねも買う一択ですけど泣



世の中に素敵マザーや素敵女性があふれてて、ちょっと焦りました魂が抜ける



最近は経験の格差とかも言うし、家で手巻きやら手作りするのが子供の経験的にもいいのかなぁ…

友人は食育について考えながら子育てしてたけど、人間のキャパが狭い私としては、子供と一緒に料理なんて考えられないゲッソリ



とはいえ、上の子小1、下の子年少だと、たまにはやってあげてもいいのかも。

頭の片隅に置いとこう…