2025年4月30日のつれづれ、都忘れ。 いつも読んで頂き、ありがとうございます。 実家のミヤコワスレ。 亡くなられた先生は、この花が大好きで、この時期になると、ミヤコワスレが描かれた帯を締めておられました。 母もそれを知っていて、ミヤコワスレの植木鉢を、先生のお宅の玄関へ持って行き、花が終わったら回収する、というのが、この頃の恒例行事でした。 先生のお宅は、社中の皆さんが出入りしますので、皆さんにも見てもらえて、母も嬉しかったのです。 この頃の後炭点前。 『2023年4月26日のつれづれ、炉の名残 後炭点前。』 いつも読んで頂き、ありがとうございます。 先日のお稽古では、Kさんが炭点前をされました。 炉のお稽古もこの日で終わり。 釣釜のお稽古ができるのも、…ameblo.jp またできる日が来ますように。 つつじも、間もなく終わりです。 お茶の輪、着物の輪が拡がっていきますように。
『2023年4月26日のつれづれ、炉の名残 後炭点前。』 いつも読んで頂き、ありがとうございます。 先日のお稽古では、Kさんが炭点前をされました。 炉のお稽古もこの日で終わり。 釣釜のお稽古ができるのも、…ameblo.jp