いつも読んで頂き、ありがとうございます。



  先日の茶事を思い返しながら書いています。



  お水屋をご一緒した方と、

  「チームでおもてなししても、とても大変なのに、一人で亭主をするってどんな感じなのでしょう。」とお話ししていました。


  自分には自分のカタチが有ることを貫いて、お客様をお待たせしても、ヨシとするしか無いと思う、というような事を言いましたが、私も母や家族がいなければ、おもてなしできない性格。


  ただ、自分で作った料理でおもてなししたい。


  今回、出張のお料理は、それはそれは美味しかったし、美しくて素晴らしかったのだけど、私には私の「もてなしのカタチ」があることに気付いたのでした。


  良い経験でした。

  ありがとうございました。


  

  茶事の後、大阪駅ステーションシティにて。
  屋上は寒いけれど、夕焼けがキレイでした。



  お茶の輪、着物の輪が拡がっていきますように。


  ぜひぜひクリックお願いいたします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村