昨日は大阪城公園でミニ茶会を催しました。

結局お客さまはお一人だけでしたが、準備や設えなど学びもたくさんありましたので、書いてみます。

⚫お抹茶
頂いていた小山園のものが、物足りない味わいだったので、少しはっきりした味のものとブレンドしました。お抹茶がはじめての方でしたが、美味しいと飲んで下さり、良かったです。

⚫お菓子
季節感溢れる上生菓子も捨てがたかったのですが、お子様もいらっしゃる予定でしたので、手でつまめる物にしました。
梅こうどうさんのハロウィンのお干菓子が可愛かったので、季節はそれで表して、大阪四天王寺の釣鐘焼きと菊屋さんの栗小紋を並べました。菓子用のお盆ではなかったのですが、たくさん並べるには良かったです。

⚫お茶器
お茶を入れていくか悩みましたが、半分ほど入れて、ラップし、残りを小瓶で持参。着いてからキャンセルがあったので、足さずに、形を整え、縁だけ清めて使いました。

⚫お湯
お客様が少なかったので、ポットのお湯で足り、カセットコンロは使いませんでした。警備の方が見て回っておられるので、使っていたら注意されるかもしれませんね。

⚫敷物
これが難点でした。お菓子やお道具を置くと、狭く、3、4人にゆったり座って頂くならもう少し大きいものが必要です。

風が吹いて茶筅が倒れたら困るので、茶筅立ても購入しましたが、穏やかな天気で、使わずに済みました。

少しでも楽しく、子供も構いながらやっていきたいです。

ありがとうございました。