埼玉県はまだまだ公立高校至上主義がまかり通っている。


が近年、私学無償化の影響で特に偏差値55未満の公立高校は年々、少子化も相まってレベルがズンズンと地盤沈下してきているので、昭和生まれな親御さんの頃と令和のこのご時世とでは、かなり様相が様変わりしてしまっていることに気づこうともしてない方が少なくない。


私が住んでる埼玉県中央部なんかは、アクセスも私鉄一本で都内に出られたり、JRで三多摩地区に行けたりしちゃうので、変な距離感さえ無ければ、都内の私立高校、特に内申の猛者女子なんかは、はっきり言って中堅の公立高校に行くくらいなら、日大豊山高、日大豊山女子高、目黒日大高(昔の日出女子高)、専大附属高、駒大高あたりに単願で行っちゃった方がよっぽどいい大学に行けてしまう事実があったりする。


例えば、

市立川越高校の進学実績

なんかを見てもらうとわかりますが、ここの普通科は偏差値55くらいある。が、進学実績を見てみると、高校偏差値ほどのパワーが進学実績には残念ながら、ない…下手すると専門学校に轟沈する可能性すらあるのだから…


が、同じVもぎ偏差値55の駒大高校なんかは

駒澤大学高校の進学実績

池袋に程近い護国寺駅近の日大豊山高(Vもぎ偏差値54)なんかと比べると

日大豊山高の進学実績

差は歴然である…


カネカネカネカネ騒いだ公立高校に行った方がパワーダウンしちゃう。


偏差値56の坂戸高辺りでさえも、

坂戸高校の進学実績

こんな感じだ。確かに坂戸高校辺りに進めば、ワンチャン国公立大学やGMARCHに行ける可能性も無くはないけど、可能性としてはそう高くはない。坂戸高の進学実績を見た感じ一番進学する可能性が高いのが

一位:ビッグ東大(大東大)116人

二位:東洋大103人

三位:日大37人

四位:獨協大35人

五位:駒澤大30人

という感じなので、私一個人としてはホームラン打つ可能性よりも、ボテボテの内野ゴロでビッグ東大に行かれるくらいなら、確実に送りバントして日駒専に手堅く進める日駒専の附属高にやる方が確実性があるように思えてならない。


また、なまじっか自称進学校に行ったがために、やれ予備校なり塾なり通うと、今時の塾って個別指導が全盛だ。高校生がこの個別指導塾に通うと

高校生の個別指導塾の授業料の相場

なので、日駒専の附属高にバイトしーしーノー予備校・ノー塾で通ってくれた方が安く済む予感しかしないですよ。