宅建ダイナマイト★アメフト部のおーさわです。
ジャ●ンXボ●ル。
I●Mビッ●ブルー VS 富●通●ロン●ィアーズ
注:なるべく検索されないようにしています。逆SEO対策です。
昨日の月曜日、社会人王座を決める頂上決戦!!
で、アメフト部といってもだな、部員がいない(ボートレース部のほうが多い・笑)ので、一人で行ったのだが。
まぁいい。
アメフトってさ、コスチュームが派手な割には、ルールが意外とわかりにくかったりするじゃん。
ちょこちょこ止まるし。
オフェンスとディフェンスが11人ずつ、めっちゃ動き回るし。
QBからのボールがどこにいったのかわかりにくいし(というか、それがアメフトなのだが)
なので女子ーズを、「メシおごるから」といういつもの手口で誘ったとしても、「よくわかんなぁーい」だとか「ビール飲みたーい」だとかいいそうで、試合に集中できないから、連れてこなくてよかった。
そうだ。
強がりだ。
というのもだな、もしかしたら、この超満員の観衆のなか、一人で来ているのはオレだけかもしれないっ!!!
今回のアメフトの試合なんだけど、学生同士の戦いではなくて社会人同士の決勝戦ということもあってか、ほぼみなさん、会社での仲良し男女のグループのような感じで来ている。
じゃあ、ビール買ってきますね♥
ありがとう
おつまみ、これもってきました♥
お、すげー、おいしそう
わー、アメフトくわしいんですね♥
いやいや、それほどでも。
あ、インターセプト!!
きゃーすごい
試合おわったら、軽くメシででも
わーい、ごちそうしてくれるんですか♥
もちろん
わーい、行きまぁーす♥
なんてことを周りでやってるもんだから、ついついそちらに目が行ってしまい、試合に集中できん。
試合開始。
いきなり。
富●通●ロン●ィアーズのキックオフリターン。
すげー
100ヤード独走。
開始14秒で先制タッチダウン!!
がしかし、その後すかさず、I●Mビッ●ブルーもドライブ好調で追撃のタッチダウン!!
第1Qから白熱。
おもしろい。
一進一退の攻防かと思いきや、やはり富●通●ロン●ィアーズの地力が勝るようだ。
ディフェンスが強い。
けっこうな割合で、クォーターバックサックあり。
そうこうしているうちに、ハーフタイムショウ。
でね。
今回のハーフタイムショウなんだが。
総勢160人のJXB ALL STAR Cheerleaders!!
圧巻。
壮観。
女子ーズ、魅力全開だわ。
あらためて思いましたが、サンバとかもそうですけど、こういうド派手なのが大好きです。
で、これがまた80年代のディスコメドレーでのパフォーマンス。
わ、わ、わ!!
ぜんぶ知っている曲!!
なんで。
なんでなんでなんで。
超絶うれしいー!!!
そして。
場内の照明が落とされ、スポットライト!!!
no●●o登場!!
場内騒然&大コーフンっ!!!
いきなり大音響で、ラ●ベリー●リーム♫
おぉぉ〜!!
このイントロ!!
今夜も月が見てるわ〜
すごい。
声量が変わってない。
昔とちがって高音がでなくなることもあるんだろうが、no●●oはちがった。
ド迫力!!!!!
ちゅっちゅるちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅー
おーびりみー
涙が出るわ。
約30年ぶりの、生no●●o
自分が23か24くらいのころだったかなー。
横須賀でのレ●ッカのライブ。
行ったなぁ〜。
〈アルバム〉
RE●E●CA IV 〜May●e Tom●rr●w〜
のころですねー。
それにしてもだ。
大観衆を前にして、オーラ全開。
すげー。
すげーすげーすげー。
現役バリバリ感!!!
同い年の彼女がね、こうしてパワー全開★オーラ全開でやってるのを見るとね、こうしておなじ会場でおなじ空気を吸っているとね、オレももうちょっとふんばってみっかという気になります。
ということでだ、同世代の宅建ダイナマイターズ婦人部のみなさま。
老け込んでいる場合じゃないぜ。
それから、「この●ゲー」「この●●ポじじい」と若い女性から罵倒されている同世代のオトコ組のみなさま。
人生もう一発、やりましょう。
ちなみにですが。
聖●魔Ⅱの面々も同世代です。
励みになります。
このバージョンの「ラ●ベリー●リーム」もかっちょええです。
聖●魔Ⅱとno●●oのコラボレーション
奇跡の一発!!
たぶんこのときだけの、ワンナイトスペシャル。