リベルダージのじょんです。
なんだかんだいっても、やっぱり浅草サンバカーニバルは、浅草サンバカーニバル。
15年もやってんだから、とかなんとかいっても、サンバ明けの月曜は
どっと疲れてます〜(笑)
なので、おだやかな内容の本を読みつつ、整骨院に向かう。
せんせー:サンバですね(笑)
おーさわ:サンバです(笑)
首と腰。
背中全般。
そんでですね、なぜか、肉が食いたく。
カラダが欲してるっ!!
肉・肉・肉!!
450グラムで、ライス大盛り。
盛大に食う。
たらふく食いまくったから、スタバにいく。
よし。
アイスコーヒを飲んで悟りを開こう。
・・・単に眠い。
とかなんとかやっているうちに、日が暮れる。
陽が短くなってきましたねー。
18時過ぎなんだけどね。
とはいえ、まだまだ蒸し暑い神保町界隈。
いかねば。
インプレス。
やらねば。
マンデー宅建。
略して「マンたく」。
ということで、ここからは
こんばんは。
宅建ダイナマイトのおーさわです。
でご提供させていただきます〜(笑)
路地の向こうにそびえ立つタワー。
そびえ立つ具合がいいですね。
あやかりましょう。
最後のチカラを振り絞って(←ほぼ、本日、なにもしてないですが・笑)、宅建ダイナマイト授業。
売買と請負・委任。
あらためまして。
マンたく女子ーズのみなさん。
SOR嬢、NOP嬢、SHA嬢、AZK嬢、ネットにはバブリーY子嬢や「じろうの母」らがいてくれるおかげで、毎週月曜の夜、たのしく「マンたく」やれてます。
どうもありがとう。
なんだかんだ、資格受験の講師稼業、やくざな稼業ですが、かれこれ30年。
好きなんでしょうね、こんなことが。
あっはっは。
いずれにせよ。
「おーさわせんせー」をやるにしたって、授業を聴いてくれる相手がいなきゃはじまんないしね。
やはり、仕事と恋愛は、相手がいないとできないわけでね。
なのでみなさんに感謝。
そんなこんなですが、お互いもう一踏ん張り。
今年の秋、一段落したら、打ち上げやろーぜ〜!!
AZK嬢に事務局をお願いしてあります(←お願いします・笑)
さて、マンたくも一段落した夜。
まだ夏の匂い。
血が騒ぐ。
誰がいないかなー。
いた。
遅くてもいいなら、とREP嬢。
いいよん!!
都内某所(新宿ですが・笑)で、この界隈でいちばん古い歴史がある、と彼ら本人が言っている、ちなみに「闇市時代」からとのことなんだが、我々のお気に入りの大衆中華料理屋に行き、極冷えの瓶ビール。
ふー。
人気店だけあって、月曜の夜、けっこう遅い時間帯なんだけど、混雑。
そんな猥雑感が好き。
熱々のギョーザとかを、はふはうしながら、食う。
でね。
日曜にね。
サンバでね。
そんでね。
そんでね。
と、とりあえずREP嬢に語る。
そーなんだー
そーなんだー
そーなんだー
せんせー
よかったねー
そっか
そっかぁー。
はい
チャーハン。
食べて〜
・・・介護されている感(笑)