こんばんは~スター
 
またまた明日から戦だ。。魂が抜ける
早く寝よ。
 
 
 

宅建ぷりりんのブログに

ご訪問頂きありがとうございますちょうちょ

とても励みになっていますつながるうさぎチューリップ

 

つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながるうさぎつながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2

宅建試験が何の試験なのかも知らない音高・音大出身の私が、
皆様に応援頂きながら
宅建に近づくために転職し
自身の事故や
親の介護など不測の事態を乗り越え
 
吉野塾4期生として2021年に
宅建試験に合格することが出来ましたお祝い
 
吉野塾公式サポーターとして
プリンス吉野先生まじかるクラウン
そして
私を合格に導いて下さった吉野塾についても発信します。
 
全国の宅建受験生を応援しながら
私も次の資格を目指しますチューリップ
 
コメントのお返事は
お時間を頂く場合がございますが
必ずお返事致します。
宜しくお願い致します。
つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながるうさぎつながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2
 
 
 
 
今日は伊藤塾塾長
伊藤真先生のYouTubeLIVEに出席しましたうずまきキャンディ
 

 

 

 

 

  テキストが届いて5日目さくらんぼ

 

 

 秒でココロ折れましたが

土日でテキストの整理をして

 

 

21日(月)朝5時:体系編の講義(憲法、民法)視聴 夜:吉野塾月9

 

22日(火)朝5時:体系編の講義(行政法)視聴

 

夜は、伊藤塾のHPの研究とマイページの研究

 

 

転校したばかりで

新しい学校で

どこに教室あるとか

どこにトイレあるとか

探してるみたいな。

 

 

問い合わせの方法とか

カウンセリングの申し込みの方法とか、

 

 

必要なPDFの印刷したり

ファイリングしたり

 

 

土曜日のZOOM学習サポートまでに

何に取り組んだらいいんだろうと考えたり。

 

 

 

なかなか勉強するまでたどり着けない驚き

 

 

新参者。

 

 

 

新しい勉強

他資格試験を受験するってこういうことなのか。

 

 

吉野塾では、先生がサポート全般を行って下さっていたし、、

オンラインについてはスマ百貨さんでした。

 

 

新しい手続きといいますか、

まだ慣れていません。



吉野先生の

行政書士講座


受けたい~w



 

 

昇天

 

 

 

 

 

そして本日

23(水)

 

8:30スタート

 

 

民法始めようと思い、

民法のテキストの写真撮って

インスタにあげてみたんだけど。

 

 
 

 

 

いざ始めてみたら、、

 

あー

 

あらら~

 

入門編の知識がないと気づくネガティブ魂が抜ける驚き

 

 

授業のコンテンツ徘徊し

 

 

 

計画変更し

最初の最初からやろう笑い泣き

 

 

民法の手前の手前のその手前。

 

 

11:20

法学入門chapter1 法律の世界へようこそ

 

12:30

法学入門chapter2 法の構造等

 

 

 

 

そして14:00 

伊藤塾塾長 伊藤真 特別講義「行政書士と憲法 2022」

 

 

 

 

「法律家にとってよりどころとなる憲法の神髄に触れることで、法律の勉強は記憶だけでなく、感情も含めて理解するものであることを、法律に全く触れたことがない方にもわかりやすくお話いたします。」

 

 

 

宅建試験の時も、何の試験か知らなかった。

 

 

そして今、

自分がどこに向かっているのかを知りたくて

伊藤先生のお話を聞きました。

 

 

直接渋谷校に行くことも考えたけど

花粉症が始まって

右側だけ鼻水が滝のようなので

自宅受講に決めました。

 

 

 

法律の勉強は記憶だけでなく、

感情も含めて理解するものであること

 

 

音楽史や美術史と同じように

モチロン法律に歴史があって

 

いや、逆だ。

世の中の動きに文化芸術が反映されるわけだからね。

 

 

 

そういう

長い歴史の中で、

世界史、日本史

今自分が取り組む行政書士というものが

いったい何なのか

 

 

伊藤先生のお話にとても感動しました。

 

色々な角度から気づかせて下さったんだろうなって。

 

 

音楽史的にも

ヨーロッパ内での、大陸内での

作曲の最新の人気のスタイルの伝わり方とか

 

フランス色の憲法とか。

 

そういうことと、

すごく似ているなぁと。

 

自分の知ってることに重ねて

学習しようと決めました。

 

 

 

脳内生まれ変わって

 

これから自分がしようとしていることを受け止めました。

 

 

そうしたらキラキラ

講義の終わりかけに、

プリンスから公式サポーターについての

ご連絡を頂きました。

 

 

 

なんというタイミング日本国旗

 

 

 

プリンス吉野先生まじかるクラウンとの出会いから

宅建試験合格を導いて頂き

 

 

 

宅建試験に合格して人生を変えましょうスター

って

自動的に

合言葉のように

先生の真似をして

口にしてきたけど

 

 

 

 

・・・

 

 

 

伊藤先生のお話を聞いて

 

またまた人生変わりました。左矢印

 

 

 

宅建試験に合格して人生を変えるって、、



こういうこと!?アセアセアセアセアセアセ

 

 

 

 

そして

 

人生変わった私として左矢印

 

 

18:00chapter3 法の効力

 

19:00 chapter4法の解釈・用語法

 

 

そして一問一答

 

 

魂が抜ける

 

 

モチロン

宅建と違う資格だから

当たり前なんやけど、、

 

 

魂が抜ける

 

 

ゼンゼンワカラナイヨ 

 

 

 

笑い泣き

 

 

 

 

さっき見てみたら

テキスト、このお値段だった。

(こたつが映ってる笑い泣き

 

 

 

ひいい

 

メシアンとかの楽譜くらい高い~笑い泣き

 

 

本試験 11/13(日)

発表 2023年 1/25(水)

 

 

 

ハート新マイルールハート

 

仕事後は使い物にならないから

夜勉は無理しないで2時間に決める。

夜は10時までに

お風呂とお弁当作り終了。

 

無呼吸の器具を必ずつけて左矢印

寝落ちしていいようにベッドでテキスト読む

 

朝4時起き

1時間で支度とか掃除

5時から出勤するまで勉強

 

そうしようびっくりマーク

 

 

 

つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながるうさぎつながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2

 

 

これ、、

仲良しちゃんからいただいた

オランジェ🍊

 

 

 

 

那須まで新車でドライブ行ったらしいブルー音符

 

私が、チョコの中で、一番オランジェが好きと叫んでいたら

 

買ってきてくれましたラブ

 

 

 

実は私、

お弁当を2人分作ってるんです。

 

仲良しちゃんの分笑

 

その子は県をまたいで通勤時間が長く

いつもコンビニなので

 

一度作ってあげたらすごく喜んで。

 

それから

同じものでよければと

サラダ&メインを1品

みたいな感じで作ってるんです。

 

それで

仲良しちゃんは

私があまり出かけれないので

 

あちこちのスイーツ買ってきてくれたり

仕事帰りに一緒にデパート行くと

おやつ買ってくれるのでした花

 

 

今日は時間あったので

カボチャ煮ときんぴらごぼうと

おいなりさん作った

笑

 

和食の日。

 

 

 
いつも、プラスでインスタトのお味噌汁。
 
明日はお弁当食べられますようにグッ

 

 

 

今日も最後まで

お読みいただき

ラブラブラブラブラブラブと~ラブラブございましたびっくりマーク