クリスマス前にネタ提供してくれて有難う! | takkehのブログ

takkehのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは! 

いいね!頂き有難うございます。 励みになってます!

感謝 感謝!です。


今日家に木が倒れてきました! 


家の前の小さい林をの気を老人3人で木を切ってました。 家の前の林の木は15m位の木が結構なかずありました。 そのうち一本が強風でうちの方に倒れて来て他の木に寄りかかっていたのです。 


寄り掛かられている木が倒れると一緒にうちに倒れてくる感じでした。 うちのママとは 倒れて来たら怖いねぇ なんて話してたんですがここの持ち主は分からないし一度も見た事も無いんです。 


ですが三日前位からその老人達が木を切り始めたんです で今日いきなりうちに木が倒れて壁に当ったんですよ! 凄い音がしてびっくりしてると息子が木が倒れてきたー! と・・・ 部屋に行ってみると窓に木が寄り掛かってます。 窓ガラスは割れませんでしたしたし網戸も破れたりはしませんでしたが 窓から外を見てみるとその老人がうちに倒れて来て寄りかかってた木を切ってました。 


とりあえず外に出てそこに行ったのですが 老人達は私に何も言わないんです。 ハシゴに登って木を切った当人はもう放心状態って感じで口開けてます。 で下にいた老人達は私と目も合わせようともしないし知らないふりな感じです。 


そのうち1人がチェーンソーのエンジン掛けたんです! 


「おいおいおい ちょっと待て! お前らなんか言う事あるんじゃねぇの💢」と近くに居た チェーンソーにエンジン掛けた老人に話し掛けたんです。 


そしたら「まさか家まで行くとは思わなくて・・・」

はぁ???? まず言い訳してどーすんねん!💢

まずは謝罪だろ! 心の中の言葉です。 


その言い訳の後に「申し訳ありませんでした。」と


順番 逆!!! 最初に謝罪! そして言い訳は聞きたくない! し 「家まで行くとは思わなくて」は素人の答えだ!!!! ミスは誰にでもある! その後の対応が大事なのに全く出来てないんです。 


とりあえずあなた達の会社名と連絡先を教えて下さいと言ったところ後でお伺いしますと。 


そりゃ倒れた木が道塞いでるからこれ片付けてからだなと思ったので「待ってますので来てくださいね」だけ残して家の中へ。 


さていつ来るかなぁと楽しみしてたんです。 

来るまでの間はこのまま逃げないよな? とか

俺が出て行かなかったら知らんぷりだったのか? 

とか色々考えてましたがとりあえず道路塞いでた木が片付いて少ししたらインターホンが鳴りまして出ていったら老人が来てました。 紙に会社名と名前 会社の電話番号が書いてありました。 

シルバー人材センターの方々だったのですが今日(土曜日)明日は休みで会社に電話しても繋がらないと思いますというのと今日事務局が休みなので担当にも連絡がつかないとの事でした。 とりあえず壁が壊れたり窓ガラスが割れたりヒビとかは無いので大丈夫そうなんですが 月曜日シルバー人材センター担当から何かしら一本連絡あるか楽しみです(^_^;) 


私はミスを責めるつもりは全くありません。 誰にでもある言葉です。 その後の対応が大事だと思ってますし以前の職の時は職人が物損事故起こした時は私が対応してましたがこの様な対応はしてませんでしたし現場に居た職人にも家主が出て来ても謝罪しないなんて事はさせてませんでした。 


以前の会社なら木が倒れた時点でインターホン鳴らして謝罪→状況報告→片付け→担当に連絡→担当がその日のうちに伺い謝罪→家主と話し合い ここまでしてました。 


クリスマス前にブログのネタ提供は有り難いですが(笑)


まぁ後は月曜日連絡来るか楽しみにしてます。 


びっくりして出来事でした。 


読んで頂き有難うございました!