一人言です  | takkehのブログ

takkehのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます 少しでも自分のストレス発散の為に書いてるだけです 今月から会社に戻ってきたA君 出戻りしてきたんですがこの子がまたウザい ゆとり君なんです⤵ ゆとりを攻める気は無いんです 国の方針でゆとり教育を受けてきたのだからしょうがないとは思うんですが それが今 現在の社会に適合するかというとそれは個人の差が出てくると思うんですよ 彼は今 現在 適合出来てないんですよねぇ(-_-;) うちの会社が新事業始めたんですが彼は私よりも先に入社していました ただ専門分野の為に彼は知識が無かったんですが仕事はそれなりに取ってくる中々の営業マンな訳で… でも4ヶ月前に彼は怒りを爆発させ辞めちゃったんです で今うちで始めた新事業の老舗の会社に就職したのですが4ヶ月でそこも辞め出戻ってきたんです 彼が戻ってくる3週間前に電話がきて話してると『いやー またお世話になります あれも出来るようになりましたしこれも出来るようになりましたが指導の程宜しくお願いします』って内容 まぁまぁ100歩譲って挨拶の電話はOKとしよう
 だが新事業はかなり専門分野で4ヶ月でマスター出来る程甘くは無いんだよね で彼が出戻ってきて蓋開けてみたらなーんにも出来ないし 効率も悪い(効率悪いのは全てにおいて😱) でそこで仕事教える訳ですが前の会社ではこう教えられた だの こう言われたって言う訳ですよ 職人時代であれば一喝 二喝 三喝してる訳ですが基本温厚な?俺は自分の心のロッカーに仕舞っておくんです(^-^; 穏やかな口調で悟すんですが彼の頭の中に入ってるのは30%程かな まぁ長くなったのでこの辺で辞めときます 心のロッカーがまたいっぱいになってきたらまた書こ 長文失礼しました 読んで下さった方々 有り難う御座いました