本日帰省2日目![]()
朝に叔母さんと会ったら親戚周りが終了![]()
雨予報だったので平泉へ🚗💨
最後に行ったのが10年前の正月?
寒いし雪あるし坂道ツルツルだった気がする![]()
ここからスタート。
盆地からいきなり小山になってるので
ずーっと登り坂🥾
途中の見晴らし台
ほぼ田んぼと山⛰
ここが平安時代栄えたそうで‥
メインの中尊寺
正月は中に入れなかったけど
中に入れました![]()
金色堂へ。
金色じゃないって??
奥の建物の中にしっかり立ってるんです‼️
日本遺産?第一位らしい。
中は撮影禁止🈲
雨が降ったり止んだり。
大雨ではないのでイイ感じにしっとり![]()
今回は本当にゆっくり見て回って
昼ごはんで3時間半くらい。
ちょうどイイ感じにリフレッシュできました![]()
お昼ご飯は手打ち蕎麦。
かんざん亭で自然薯蕎麦が食べたかったけど遅くて売り切れ😓
駐車場に降りてから普通のとろろ蕎麦をチョイス
。入った蕎麦屋さんは、わんこ蕎麦やずんだ餅があって他のお客さんが珍しがってました![]()
![]()






