続きです
ウミガメ公園の後
午後は「新宮三社お散歩マップ」に従い散策をしました
ここらへんの市は、お散歩マップや熊野古道マップが充実していてコースを組みやすいですね。
新宮駅~三社詣で/一周約6km
移動所要時間約80分
阿須賀神社、熊野速玉大社、神倉神社、浮島の森がコースに入っています⛩
私は新宮城跡もついでに回りました
まずは腹ごしらえ
薬味で蕎麦が見えない‼️
汁は甘め、美味しくいただけました
ご主人がすごく親切で熊野古道のパンフレットや説明をしてくれました💦
🚶♀️‥
浮島公園‼️
良い写真なく
年配の方が写真を撮りに来ていました。
ここでは45種類のトンボが確認されているそうで、今の時期はカミトンボがもういました
🚶♀️‥
阿須賀神社⛩
🚶♀️‥
新宮城跡からの熊野川
🚶♀️‥
速玉神社⛩
朱色が綺麗な神社です
🚶♀️‥
さてここまでは平和な平坦な道🕊
最後は神倉神社です
はじめっから急な階段が登場
152cmの目線で撮影してますが‥
目の前に階段あるよー‼️
見上げないと上見えないよー
あ💡入り口に優しさの杖がありましたよ。
🚶♀️‥
10分くらいかな?
到着
登った分、景色はバッチリ👌
流石に帰りは女坂で帰りました💦
今日は早めに宿にINN
市街から少し離れますが
山に囲まれた雲取温泉に宿泊♨️
びっくりしたのが12畳独り占め
月曜はお食事処が定休日とのことで
ゴハンは持ち込みです(笑)
宿の前の田んぼのイモリさんがたくさん🦎
1人喜ぶ怪しいやつでした💦
続きまーす。
本日のリクさん🐢
お天気良く、庭でニコニコ散歩💕
やっぱり家亀が1番可愛い
触れる‼️撫で回せる‼️
1人ウハウハは飼い主でした