紅葉登山2021-day2 | リクガメ日記

リクガメ日記

ギリシャリクガメの観察日記。2020/6に1歳くらいで我が家に
日々すくすく成長中!

後立縦走day2


二日目はコースタイム9時間

鎖場、岩場が多く危険なコース⛰

冷池山荘→鹿島槍南峰→鹿島槍北峰→キレット小屋→五竜岳→五竜山荘まで行きます。




前日の夜、進むか戻るか悩みましたえーん


天候は午後から雨☂️

危険な岩場が多く雨だと滑り滑落の危険アリ

ガスると気温が下がるので低体温の危険アリ

そもそも雨が嫌い‥どうせ景色見えないし




でもいきたい‥えー




早朝4時に出発すればギリギリ雨に当たらない?

鹿島槍に登ってガスってたら帰ろう!

色々考えながら就寝し朝を迎えるショボーン




山蔭と星がしっかり見えたので予定通り出発!

ヘットライトで歩き始めました


丁度ご来光に頂上着






昼まで持ちそうな雰囲気だったので

先に進むことを決意




ご来光🌅






さてここからが本番


ここから見える稜線歩くんだよね‥







キレット






また稜線







休憩ポイントのキレット小屋

すごい場所に建ってるんだよなぁ





キレット小屋にはシルバーウィーク期間は

長野県警山岳救助隊が常駐



丁度朝ごはんしてたら当日常駐の人が到着🚓


五竜から5時出発で7時着だったらしい。

コースタイム5時間くらいかかるって書いてましたけど?

超早いなぁ‥



雑談と天候と危険ポイントを教えてもらい出発






ガスが出てきて‥


雨降り出すえーん



立山方面から雨を降らせる雲がやってくるのを見てたから覚悟はしてたけど‥

テンションダウン⤵️



後ろ振り向くと来た道は見えず‥





とりあえず急ぎながら進みました。



雨降ったり止んだりだったので写真撮らず‥



数人追い越したり、すれ違う‥

自分もこの天気でよく歩くよなーって思いましたが他にもいるんだなぁ口笛




そして五竜着爆笑

ガスっガス(笑)




少し待ったけどガス晴れず下山



雲の中から本日の宿

五竜山荘が見えた時にはホッとしましたショボーン







五竜山荘‼️






注意書きが‥




到着は11時ちょいすぎだったので

所要時間7時間?

コースタイムより早かったのはクライミングしてるおかげかな?




到着後、今日のリクさんの様子を楽しむ爆笑ラブ

疲れ癒えるわぁ🐢