アメリカ移住する前に知っておくべき19の個人的感想 | とりあえず、できるといってみよう!

アメリカ移住する前に知っておくべき19の個人的感想

 

これはこの記事へのアンサーソングというか、IMOです。ソフトウェアエンジニア目線、シアトル基準です。

 

https://searchenginetheory.com/america-live/

 

 

  • 1 移住するためのビザ取得はまあまあ難しい
H-1Bを学士で取るのはまったく不可能ではありません。なにせタタ対策のあともざっくり4万人の学士がH1-Bに当選して、少なく見積もって2万人、おそらく3万人以上は普通にH1-Bもらっているので。ソフトウェアエンジニアでまともな大学のCSとっていれば、H1-Bの本来の基準はL1Bよりも甘い。
 
難しいのはH1Bそのものではなくて、「もしH1Bの抽選に受かったら来年の10月から雇ってください」とお願いして採用してもらうのはとても難易度が高い、というところですね。もう一度2011年のような「不景気からの回復期」を待つというのも、気が長い話ですしね。。
 
じゃあ、その数万人のH1Bの人たちはどうやって職を得ているの?というと、相変わらず奴隷商経由か、OPTやL1の人たちがビザ切り替えを狙っているか、が多いと思います。審査で却下される(というか却下したい)のは主に前者。
 
  • 2 グリーンカードをとっても日本国籍は失わない
グリーンカードをとったら日本の国籍失っちゃうって心配している人がもしいたら、大丈夫。あなたは日本人です。その分参政権とか投票権とかはないし、日米戦争になったら強制収容所にいれられるかもしれないけれど、青い州にいれば概ね大丈夫。
 
  • 3 学費高すぎる?おや、学生さんですか。
うーん、昔は渡米してコミュニティカレッジから4大に編入して、なんて話も聞きましたが、最近は難しそうです。学校から見て日中韓からの留学生はあくまで財布なので、親が金持ちでないとつらいですね。
 
  • 4 就活は最近きびしいのかも?
数年前はまともな大学のCSの生徒はインターンでパーティーしまくっていっぱいお金をもらった上に内定をゲット、なんて感じでしたが、最近つらくなってる?それでも他職種よりは楽でしょうねー。
  • 5 クレジットヒストリーがないと何もできない?
日本からいくなら日系の会社でカード作っていけますが、あっちの大学出た人はどうするんだろう。まあ、みんななんとかしてるのでなんとかなるんでしょう。辛いのは渡米1年程度です。
 
  • 6 アメリカは車社会?
はい。最近はUberがあるし、シアトルの若者は車持たない人も増えてるけど、車もってたほうがたのしいかもね。シアトルのバスはAmazonの人とかみんなのってるし、そんなに悪くありません。
 
  • 7 生活費が高い?
その分給料が高いです。
 
  • 8 医療費が高い?
会社につとめているうちは大丈夫。いきなり交通事故で下半身不随になったりすると詰みます。
 
  • 9 アメリカの文化に馴染めない?
しらんがな。帰ったほうがいい。
 
耳寄り情報としては、日本で友達少ない人はアメリカに来ても友達少ないので寂しさは同じです。(僕調べ)
 
  • 10 アメリカは州によって全て異なるので
青い州がおすすめ。
 
  • 11 英語が難しい?
はい。英語は難しいですね。僕はいまだにオフィスの500人位の中で一番英語が下手なのではなかろうか。そのわりに出世できて運が良かった。
  • 12 アメリカは犯罪が多い?
気をつけましょう。お金持ちの地域に住んで、路上駐車をせずに、銃乱射はあきらめるしかありません。
 
  • 13 騙しの被害に遭う可能性が高い?
いやーな思いはそれなりにしますが、アメリカ人もちゃんと騙されてるから安心してください。
 
  • 14 孤独感は
耳寄り情報としては、日本で友達少ない人はアメリカに来ても友達少ないので寂しさは同じです。(2回目)
  • 15 サービスの質は金次第
お金を払いましょう。それか、なれましょう。
 
  • 16 うちのお風呂は日本式お風呂
(どやっ)
 
  • 17 公共トイレは公園にしかない。
まちなかには200mにひとつくらいコーヒーショップがあるのでそこでコーヒー買いましょう。フリーWiFiにユーザー登録は必要ありません。
  • 18 美味しい食べ物を食べましょう
食べ物、美味しいです。健康的なものを美味しく調理して(or いいレストランで)食べましょう。
  • 19 ガンダーラはインドにある
夢の国ならカルフォルニアかフロリダか舞浜にあります。