エールビールを飲みながら | とりあえず、できるといってみよう!

エールビールを飲みながら

こちらのIT企業ではよくある文化かと思いますが、金曜日の夕方はビールを飲む、という風習があります。

ヌバヌバの場合、カフェにビールサーバが置いてあり、自由にそれを飲むことができます。実は別に金曜だけしか入ってないということでもないので、常にビールは飲めます。

だいたい3時か4時くらいに、カフェでぺちゃくちゃ話をする、という感じです。私は残念ながらあまり絡めませんが。。人によっては昼飯にビール飲んでるやつもいます。ま、レアですけど。

私は今(9時をまわったところです。)ビールを飲みながら自分のブースでブログを書いています。こちらのビールについて少々。

アメリカのビールはほぼ全てエールビールです。実際には、生産量でいえば多数を占める大企業が出しているビール(バドワイザーとかミラーとか)はラガービールで、中小の醸造所のビールはエール、という感じです。でも、なんとなくミラーとかは飲む気がしないので、結果的には「ほぼ全てエールビール」って感じですね。シアトルは小さな醸造所が多くて、5社以上あります。

エールビールは日本のビールしか飲んだことがないと、独特のフルーティーな味に「うーむ」な感想を持つ人が多いと思います。私はいい加減慣れました。でも、やっぱりプレミアムモルツが飲みたいですね。一番搾りは350缶6本6.5ドルで売ってます(日本円で100円切ってる!!)が、それはカルフォルニア産。日本産のをもってこようとしたら、日本の酒税、関税、送料かかって350缶で10ドル越えるんじゃないでしょうか。


話変わって会社の話に戻りますが、今日、となりのにーちゃんがブースにぺたぺたとタスクリストを貼っていてアルファベット3文字の略語がついているので「なんの略?」ってきいたら、

「悪いけど教えられない」

と、いつものフレンドリーさがうそのようなシャットアウト。

すごいことは秘密裏にやらないとだれかにとられる、みたいな、社内ベンチャー的な発想があるのかもしれません。もしくは、私がエンジニアとして情報を共有するに足りないからかもしれません。いずれにせよ、へんなやつです。


アメリカに来てプログラミング的には思い描いていた桜木くん的な成長とは程遠い状況で、ちょっとへこみますが、ジャグリングとフーズボールはそこそこうまくなりました。帰国して会社の雰囲気が良かったらフーズボールくらい設置できないかなあ。。10万くらいで買えるらしいし。