讃岐屋うどん
今日は起きたら11時半でした。たくさん寝て少し元気になりました。
お昼を食べた後、今日も宇和島屋へ。今日は行きも帰りもバスをつかったのでだいぶ時短になりました。
宇和島屋の近くの歩道橋からパシャリ。
どこまでも続く列車。アメリカで列車というとだいた貨物列車で、超長いのが特徴です。時には通り過ぎるのに10分以上かかることも。右上にちらっと映ってるのはマリナーズの本拠地、セーフコフィールドです。
宇和島屋ではいつもと似たようなものを買いました。久々に生茶をかってあまりのうまさに感動しました。
これは今回初めてみた、讃岐屋うどん。(1.79ドル) お湯を入れてレンジで3分。アメリカ製らしい。中をみてみたらちゃんと生めんでした。期待大です。 赤いきつね2.35ドルも買ってしまいましたが。。
お昼を食べた後、今日も宇和島屋へ。今日は行きも帰りもバスをつかったのでだいぶ時短になりました。
宇和島屋の近くの歩道橋からパシャリ。
どこまでも続く列車。アメリカで列車というとだいた貨物列車で、超長いのが特徴です。時には通り過ぎるのに10分以上かかることも。右上にちらっと映ってるのはマリナーズの本拠地、セーフコフィールドです。
宇和島屋ではいつもと似たようなものを買いました。久々に生茶をかってあまりのうまさに感動しました。
これは今回初めてみた、讃岐屋うどん。(1.79ドル) お湯を入れてレンジで3分。アメリカ製らしい。中をみてみたらちゃんと生めんでした。期待大です。 赤いきつね2.35ドルも買ってしまいましたが。。

