ごあいさつ | 昆布ジャム YokotaNoo konbu ( Peace@table)

昆布ジャム YokotaNoo konbu ( Peace@table)

(一社)日本昆布協会 2015年度昆布大使山中陽子が北海道のおいしい昆布で昆布のジャムを作りました。

初めまして、昆布ジャムYokotaNoo KONBU を製造販売しております、yokotanu(よこたぬ)です。

本当の名前は陽子です。

 

よこたぬは「ヨーコちゃんってたぬきに似てるね」ということでなんとなくついた小学生のころのあだ名です。

そのときから、中学でも高校でも大学生になってもタヌーと呼ばれて幾年月。。

すっかり古だぬきですが、一昨年ふとしたきっかけで昆布大使というお仕事にかかわり、このジャムの原型が出来ました。

 

本当は「大使」にちなんでもっとかっこいい名前を考えていたのですが、諸事情で、その名前は使えないことになり、急きょ命名したのが、私のニックネームからの「YokotaNoo」でした。

 

此の世に初めて誕生した、だれも持ってない名前。

「YokotaNoo KONBU(よこたぬーこんぶ)」、をよろしくお願いします。


ちなみによこた・ぬー、です。

「ぬー」の方にアクセントを置いてくださいね。

フランス語みたいでしょ?え?そんなことない?


いえ、そのうちきっと、世界の人がよこた・ぬーといってくれるはず。

だって、この昆布ジャムは若い人、外国の人、今まで昆布を使ったことがない人にも昆布のおいしさをわかっていただけたらと思って作ったものですから。


 

このブログでは、その昆布ジャムのできるまで、や、美味しい使い方。

何かと敷居が高いと思われがちな昆布や出汁(でじる、じゃないよ。だし、ですよ)のお話。

よこたぬが好きなお料理の話などを中心書いていけたらいいなと思っています。
 

では皆様、ご興味わきましたら、ぜひ、YokotaNoo KONBU 、ぽちっとご購入くださいませ。


昆布ジャム YokotaNoo KONBU HPはこちら